【仮設支援】平成ヶ浜仮設
2019/05/19
投稿遅れてしまい、申し訳ありません💦
4月29日(月)、坂町平成ヶ浜仮設住宅団地にて、当団体主催のイベントを開催しました。
内容としては、季節ものの作品作り、足湯、手芸、将棋を行いました。住民さんと一緒に作ったりお話したりできるようなものを企画しました。
当日はあいにくの雨でしたが、多くの住民さんに来ていただき、 沢山交流することができました。活動を通して住民さんとお話ができて、私たちも元気をもらいました。
作品作りでは、住民さん一人一人にこいのぼりが印刷された紙に色付けやメッセージ書きをしてもらい、それらをつなげて一つのこいのぼりを作りました。初めての試みでしたが、楽しそうに色塗りする子どもたちの姿が見られて、やって良かったと思いました。
また、発災当時から西日本豪雨に関する写真や記事を集めておられた住民さんもいらっしゃり、当時の様子や防災のことなどのお話を聞くことができました。私たちにとっても貴重な時間となりました。
新年度となり、環境の変化や今後の生活に対する不安を話してくださる方もいらっしゃりました。時間の経過とともに、心の支援の面でもニーズの移り変わりがあることを実感しました。今後も、交流していく中で、少しでも住民さんの不安や悩みに寄り添えられたらと思います。
3年 橋口 夏美
関連記事
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9/16(月)八本松町原で農地ボランティアが行われました。 今回は,つながりメン …
-
-
【西日本豪雨に関して】吉川文化祭
11月10日(土)に八本松にある吉川地域センターで行われた吉川文化祭で、西日本豪 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
農地復旧ボランティア 【八本松】 3月5日(木)八本松町原にて農地復旧ボランティ …
-
-
【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅
1月20日(日)に小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学大学院主催のイベント …
-
-
農地ボランティア【八本松】
11月10日(日)八本松町原で1回目の農地ボランティアが行われました。 つながり …
-
-
仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
1月26日(日)に平成ヶ浜仮設住宅集会所でイベントを開設しました。 今回はお雛 …
-
-
【西日本豪雨】他大学共同活動3日目
3月11日(月)は、9日にも足湯を行った旧船木小学校で活動しました。今回は大きく …
-
-
農地ボランティア活動報告【黒瀬町菅田】
4月14日(日)に黒瀬町菅田にて農業ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
-
【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅
5月26日(日)、坂町平成ヶ浜仮設住宅団地にて、当団体主催のイベントを開催しまし …
-
-
仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
10月27日(日)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを行いました。 今回はハロ …
- PREV
- 【地域交流】熊野町キッズフェスタ
- NEXT
- 【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅