学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【地域交流】陽だまり

   

8月21日(月)、陽だまりの活動に参加しました。陽だまりでは、高齢者や障害者の方の支援や、長期休暇期間に子ども達の居場所を提供しています。

午前中は、子ども達に勉強を教え、午後には輪ゴム鉄砲で遊んだり、子ども達と一緒に白玉入りフルーツポンチを作りました。

勉強の時間は、真面目に宿題に取り組む子や本を読む子、遊んでしまう子もいて、集中させるのが大変でした。お昼ご飯は陽だまりスタッフの方々にカレーライスを作っていただき、子ども達はたくさんおかわりをして美味しそうに食べていました。
お昼ご飯を食べた後は、グランドに出てドッチボールや綱引き、長縄など、炎天下の中にも関わらず子ども達は元気いっぱい遊んでいました!!
その後は輪ゴム鉄砲を作り、どれだけ飛ばせるか競争をして遊び、とても楽しそうでした。遊んだ後は大事そうに持って帰っていました。
そして、白玉入りフルーツポンチ作りでは、子ども達みんな積極的で、役割を分担しながら白玉粉をこねて丸めるのは大変でしたが、美味しくできました。自分達で作ったフルーツポンチは格別で、みんな満足そうで良かったです!

今回初めて陽だまりに参加し、大人数の子どもをまとめる難しさも感じましたが、陽だまりスタッフの方々にも助けられ、無事終えることができました。子ども達にもたくさんパワーをもらい私達もとても楽しく、充実した一日になりました。

1年 竹谷尚子

 - 地域交流ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【地域交流】きんさい家遠足山の日

6月4日はきんさい家の遠足で、竹原市のバンブージョイハイランドに行ってきました。 …

【地域交流】陽だまり

3月28日(木)、陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は春休みの宿題が …

【地域交流】八本松小学校 肝試し企画

7月22日(土)、八本松小学校で行われた肝試し企画の補助のボランティアに参加しま …

【地域交流】きんさい家夏祭り

8月5日(土)、きんさい家夏祭りに参加しました。場所は東広島市総合福祉センターで …

【地域交流】きんさいや遠足

6月2日(日)にきんさい家の遠足に参加しました! 今回はうさぎ島こと大久野島に行 …

【地域交流】子ども未来フェスタ

3/25(日)に、東広島芸術文化ホールくららで行われた子ども未来フェスタのお手伝 …

【地域交流】父母の会交流会

9月24日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …

【地域交流】つながりキッチン

3/21(水)に、総合福祉センターにてoperationつながりが主催する料理教 …

【地域交流】英語clubクリスマス

12月8日(土)に、高屋西小学校で行われた、英語クラブのクリスマスのお手伝いをし …

【地域交流】きんさい家国際交流会

6月17日(土)、きんさい家国際交流会に参加しました。今年も去年に引き続きたくさ …