田んぼ彩生プロジェクト活動報告(4月18日)
【★活動報告★】4月18日
今日は4月に入って4回目の田んぼ彩生プロジェクトの活動を行いました!
今回はスタッフ3名、広島大学生8名の計11名で活動しました。
早くも新1年生が参加してくだったり、タイからの留学生が参加してくださったりと、バラエティ豊かな面々での活動となりました。作業の合間には、英語を交えて会話したり、タイ語を教えてもらったり、日本語を教えたり、、、。恥ずかしながら英語には苦戦しましたが、楽しかったです!
本日の活動は田んぼの土砂を撤去する作業でした。土のう袋を一段高い位置に積まなくてはいけなっかったため大変でしたが、バケツリレーで見事クリア!
声をかけ合いながら頑張りました。
19日が雨のため中止になり、まだ田んぼの作業を終えることができていません。
また後日、再度募集しますので、ぜひ一緒に活動しましょう!
災害部 永井千晶
袋井伸哉
最新記事 by 袋井伸哉 (全て見る)
- 【震災復興ボランティア事業部を解散しました】 - 2016年3月25日
- 【ベトナム現地視察7日目〜9日目④】 - 2016年3月18日
- 【ベトナム現地視察派遣7日目〜9日目②】 - 2016年3月18日
関連記事
-
-
【災害部】高屋クリスマス会
12月25日といえばクリスマス!! 今年も安佐北区大林町の高屋集会所にてクリスマ …
-
-
田んぼ彩生プロジェクト報告会
先日、5月29日に田んぼ彩生プロジェクトの報告会を行いました。 2月から4月の約 …
-
-
九州北部豪雨ボランティア派遣
2017年7月14日(金)~19日(水)にかけて平成29年九州北部豪雨ボランティ …
-
-
【災害部】三入地区自治会長への取材活動
8月8日(火)に三入地区の自主防災会の会長である新木さんに取材をしてきました。2 …
-
-
【災害部勉強会】
先日広島大学の学生に向けて広島土砂災害を考える勉強会を行いました。今回の勉強会は …
-
-
【災害ボランティア】呉市安浦中央保育所
7月28日(日)、呉市安浦中央保育所にて、災害ボランティアを行ってきました。 当 …
-
-
全国学生ボランティア講演交流会
3月3日(土)に全国学生ボランティア講演交流会が広島経済大学立町キャンパスにてあ …
-
-
【災害部】花畑カフェ
4月29日(土)に花畑カフェがありました。3年前に土砂災害があった広島県安佐北区 …
-
-
コロナ期の仮設住宅支援についての報告
私たちOPERATIONつながりは4月から現在までコロナウイルス感染防止の観点か …
-
-
【コロナ禍でできることを】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、OPERATIONつながりでは昨年4月より …
- PREV
- ホームページ開設のお知らせ
- NEXT
- 田んぼ彩生プロジェクト活動報告(4月26日)