250215_北新地公営住宅自主企画
こんにちは!OPERATIONつながりです。
今回は2月15日に行われた北新地公営住宅自主企画の活動報告をさせていただきます。
当団体からの参加人数:5人
活動時間:9:00~12:00
内容:肉じゃがづくり,キーホルダーづくり
感想:
肉じゃがづくりとキーホルダーづくりを行いました。肉じゃがは最初コンロで調理し,準備ができたら炊き出しの練習も兼ねてかまどベンチで煮込みました。皆さん美味しく食べられていました。最後の方はじゃがいもが煮溶けて無くなってしまいましたが,それはそれで味が変わって美味しかったです。


キーホルダーはメンバーが選んだデザインを下絵として持っていき,住民さんに好きなデザインを選んでいただいて作りました。犬や今年が蛇年なので蛇のキーホルダーを作られている住民さんが多かったです。

近くに住んでいる子どもたちも参加してくださり,肉じゃが(30人分程度)とキーホルダー(40人分程度)全部なくなりました!大好評でした!
今回の北新地公営住宅自主企画はSKY協働センターの皆様,北新地公営住宅の皆様のご協力のもと行うことができました。ありがとうございました。
関連記事
-
-
231111_北新地公営住宅 自主企画
お久しぶりです。学生ボランティア団体OPERATIONつながりです! 11月1日 …
-
-
【災害部勉強会】
先日広島大学の学生に向けて広島土砂災害を考える勉強会を行いました。今回の勉強会は …
-
-
250118_小屋浦公営住宅自主企画
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今回は1月18日に行われた小屋浦公 …
-
-
240224_農業ボランティア
こんにちは!OPERATIONつながりです! だんだんと暖かくなってきてやっと春 …
-
-
【災害部_地域交流】大林盆踊りの夕べ
8月11日(金)、広島市安佐北区の大林小学校で開催された大林盆踊りの夕べに踊り子 …
-
-
【災害部】高屋クリスマス会
12月25日といえばクリスマス!! 今年も安佐北区大林町の高屋集会所にてクリスマ …
-
-
241222_坂町こどもまつり
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今回は12月22日に行われた坂町こ …
-
-
【災害部】三入地区自治会長への取材活動
8月8日(火)に三入地区の自主防災会の会長である新木さんに取材をしてきました。2 …
-
-
【災害ボランティア】呉市安浦中央保育所
7月28日(日)、呉市安浦中央保育所にて、災害ボランティアを行ってきました。 当 …
-
-
【災害部】大林の被災に学ぶ会
広島土砂災害の被災地でもある広島市安佐北区大林地区で行われた「大林の被災に学ぶ会 …
- PREV
- 250201_農業ボランティア
- NEXT
- 令和6年度広島大学副学長賞を受賞しました