【地域交流】父母の会交流会
9月25日(日)に父母の会交流会に参加しました。
障がいのある方とその親御さん同士の交流する場でもあるこの企画に地域部は毎年参加させて頂いてます。今回はぶどう狩り、ダリア鑑賞、ホテルで昼食、そしてパーキングエリアでお買い物という盛りだくさんの内容でした。
自分が担当した方は車椅子に乗られている方で、普段車椅子を扱わない自分にとって気にしないバリアフリーや多目的トイレの有り難さを感じることが出来ました。
皆さん本当にお元気でサポートする側も一緒に楽しめた良い会でした。
2年中村
関連記事
-
-
【地域交流】きんさい家遠足
6月4日(日)に、きんさい家の遠足がありました。場所は、呉ポートピアパーク。子供 …
-
-
【地域交流】きんさい家りんご狩り
10月15日(土)、小石川観光りんご園で行われた、きんさい家のりんご狩りに参加し …
-
-
【地域交流】ゴルフ場企画
8月30日月曜日に加茂カントリークラブでゴルフ場企画に参加してきました。 これは …
-
-
【地域交流】きんさい家クリスマス会
12月23日(金)、きんさい家でクリスマス会が行われました。おいしいごはんや熟年 …
-
-
【地域交流】きんさい家もちつき
きんさい家もちつき大会に参加してきました。熟年大学の方々や高校生ボランティアのみ …
-
-
【地域交流】もやい祭り
5月28日(日)、グループホームもやい志和で開催された「もやい祭り」に参加 …
-
-
【地域交流】きんさい家そうめん流し
8月20日土曜日、きんさい家でそうめん流しが行われました。社協・熟大の方々が一本 …
-
-
231118_きんさい家ミニ運動会
こんにちは!OPERATIONつながりです! 冬はもうすぐそこまで来ているようで …
-
-
【地域交流】きんさい家夏祭り
8月6日にきんさい家の夏祭りがありました。 今年も昼から会場設営や出店のお手伝い …
-
-
【地域交流】陽だまり 子どもの居場所づくり
8月19日(日)に陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は夏休みの宿題が …
- PREV
- 【国際交流】グダンスク工科大学生との交流
- NEXT
- 【災害部】新建地区運動会!!