学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【地域交流】きんさい家 七夕会&他の国の料理を作ってみよう

   

7月1日(日)にきんさい家「七夕会&他の国の料理を作ってみよう」が行われ、つながりの地域部から6人参加しました。

まず午前中に参加者の方とボランティアのみんなで餃子を作りました。餃子作りはなんと本場中国出身の先生に教えていただくという贅沢な体験でした!そんな餃子作りは生地作りからという本格仕様。参加者の方も先生やボランティアといっしょに楽しく餃子を作ることができました!作った餃子はお昼ご飯としてみんなで食べました。餃子はもちもち、ジューシーで、自分たちで作ったということもあってみんな美味しそうに食べていました。中国の先生がたは特製の餃子のたれと特製ラー油を作ってくださっていて、それにつけるとまたさらに美味しかったです。

午後からは笹に飾る七夕飾りと短冊を作りました!参加者の方や保護者の方、ボランティアなどみんなでいっぱい飾りや短冊を作ることができました。飾り付けられた笹はとってもカラフルで、とても完成度が高いものが完成しました!

今回のきんさい家もとてもおいしくて、楽しい会になりました!ただこの会において参加者どうしが遊ぶ中で、怪我をしてしまうという事故がありました。大きな怪我でなく良かったのですが、なお一層ボランティアの心構えや役割を考えさせられる会ともなりました。今後のきんさい家でも事故がないよう気を引き締めて、もっともっと楽しい会にしていきたいです!

2年 繁田京ノ輔

 - 地域交流ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
【地域交流】英語クラブ

2月15日(土)に高屋西小学校にて、英語クラブが行われました。つながりからは、7 …

【地域交流】陽だまり

3月30日(木)、陽だまりの活動に参加しました。 NPO法人陽だまりは、高齢者や …

【地域交流】里海保全プロジェクト

6月10日(日)に呉市音戸町大浦崎海岸で行われた里海保全プロジェクトに参加してき …

【地域交流】きんさいやおいもほり

【地域交流】きんさいやおいもほり 10月26日(土)にきんさいやおいもほりがあり …

【地域交流】きんさい家そうめん流し

8月20日土曜日、きんさい家でそうめん流しが行われました。社協・熟大の方々が一本 …

【地域交流】きんさいや うどん作り

  地域11 月 17 日(土)にきんさい家主催のうどん作りに参加し …

【地域交流】ときめき文化祭

10月19日(土)、フジグラン東広島店のときめき広場にて、ときめき文化祭が行われ …

【地域交流】きんさいや遠足

6月2日(日)にきんさい家の遠足に参加しました! 今回はうさぎ島こと大久野島に行 …

【地域交流】きんさい家もちつき

2月18日(土)にきんさい家のもちつきがありました。今年もきんさい家の方々の他に …

【地域交流】きんさいや餅つき

2/15(土)に東広島市社会福祉協議会にて、きんさい家主催の餅つきに参加しました …