学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

農地ボランティア活動報告【八本松】

      2019/12/23

7月6日(土)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。

今回は当団体のメンバー9人、一般の広大生3人の計12人で活動を行いました。今回の作業は田んぼに入ってしまっている土砂を取り除く事でした。

最初は土と石を両方一気に取り除いていましたが、途中で土の取りすぎに気づき、石だけを取り除いていくという作業に切り替えられたことは良かった点だと思いました。また、全員で役割分担して作業を行ったため、次回に全体的に石を取り除けば終わるというところまで作業することができました。当日は天候の不安が予想されていましたが、それとは裏腹に天候に恵まれたので、体調に気をつけながら作業を行いました。

私は今回が初めての農地ボランティアへの参加でした。そこで改めて、田んぼを目の当たりにして土砂の被害を知り、田んぼとして再開できるように最後まで活動していきたいと強く思いました。今後も農地ボランティアに参加して行こうと思います。

1年 大西瑠美奈

 

 - 未分類, 西日本豪雨災害に関して

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

4月22日(水)にオンライン説明会を開催します!

1年生の皆さんご入学おめでとうございます! 皆さん、もうサークルは決まりましたか …

農地ボランティア【八本松】

12月8日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー8名 …

【西日本豪雨】他大学共同活動3日目

3月11日(月)は、9日にも足湯を行った旧船木小学校で活動しました。今回は大きく …

no image
親子で遊ぼうinりゅうおう

10月23日(日)に龍王小学校にて、「親子で遊ぼうinりゅうおう」が開催されまし …

農地ボランティア活動報告【八本松】

8月8日(木)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。   今回 …

no image
小屋浦一丁目住宅交流会

12月26日(日)に小屋浦一丁目住宅集会所にて第三回交流会が開催されました。 つ …

no image
つながりラボ

10月9日(土)に、地域部自主企画として、「つながりラボ」を東広島市総合福祉セン …

仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】

9月29日(日)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを開催いたしました。 今回の …

農地ボランティア【八本松】

2月23日(日)に八本松松原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー9 …

no image
きんさい家〜ことnewアンサンブル〜

10月2日(日)に東広島市総合福祉センターにて、きんさい家が開催されました。 つ …