250201_農業ボランティア
こんにちは!OPERATIONつながりです。
今年度の活動も残りわずかとなってきました。
今回は2月1日に行われた農業ボランティアの活動報告をさせていただきます。
当団体からの参加人数:3人
活動内容:ワイヤー設置作業
感想:
金具をとりつける作業は大変でしたが,丁寧に教えてくださってとても助かりました。


急斜面にワイヤーを設置したり棒をハンマーで叩いて固定したりする作業は怪我の危険性があり,気を付ける必要がありました。
ハンマーは重量もあり,途中握力がなくなってしまいました。筋トレします!
関連記事
-
-
【災害部】口田子ども会
5月14日(土)に口田で行われた「進級おめでとう会」に災害部からメンバー5人で参 …
-
-
250321_農業ボランティア
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今回は3月21日に行われた農業ボラ …
-
-
全国学生ボランティア講演交流会
3月3日(土)に全国学生ボランティア講演交流会が広島経済大学立町キャンパスにてあ …
-
-
【災害部】高屋クリスマス会
12月25日といえばクリスマス!! 今年も安佐北区大林町の高屋集会所にてクリスマ …
-
-
【災害ボランティア】呉市安浦中央保育所
7月28日(日)、呉市安浦中央保育所にて、災害ボランティアを行ってきました。 当 …
-
-
【災害部_地域交流】大林盆踊りの夕べ
8月11日(金)、広島市安佐北区の大林小学校で開催された大林盆踊りの夕べに踊り子 …
-
-
【災害部】花植え@東原花畑
10月1日(日) 安佐北区可部東 東原地区の花畑で春に引き続き花や種を植える活動 …
-
-
田んぼ彩生プロジェクト 活動報告会
内容は? 春休みを通して行った田んぼの土砂撤去活動で、メンバーが感じたことをお伝 …
-
-
高谷感謝祭
2~3月にかけ、田んぼ彩生プロジェクトで主な活動拠点にさせていただいた大林地区の …
-
-
【災害部】草抜き@東原花畑
6月4日(日)に、広島市安佐北区可部東東原の花畑で草抜きをしました。この花畑は、 …
- PREV
- 250125_北新地公営住宅交流会
- NEXT
- 250215_北新地公営住宅自主企画