学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【地域交流】父母の会

   

9月27日(日)に父母の会バスツアーに参加しました。

私達地域部が毎年参加させて頂いている、障がいのある方とその親御さん同士の交流の場でもある企画で、今回は宇品から宮島までのランチクルージングと広島市交通科学館という内容でした。

ランチクルージングでは豪華なコース料理が出てきて、その他にも古いオルゴールを聴く機会や、けん玉やクイズ大会もありました。

天気も良く、船のデッキに出て景色をずっと眺めたり、催しもので笑いながら楽しそうにしたりしている父母の会の方達の姿が印象的でした。

広島市交通科学館ではたくさんの乗り物の模型があり、ずっと見ている方もいれば、少し船で疲れたのかカフェでゆっくりアイスなどを食べている方も…

私は2年前の父母の会バスツアーにも参加しましたが、そのときにお会いした方も沢山いらっしゃり、2年前の懐かしい話ができてとても嬉しく思いました。

今回の活動も他の方と一緒で楽しく参加させて頂きました。

来年も機会があれば参加したいと思います!

 

経済学部 関戸

DSC_2078

DSC_2075

DSC_2115

DSC_2070

DSC_2069

DSC_2093

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 地域交流ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【地域交流】父母の会交流会

9月25日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …

【地域交流】フードフェスタ@熊野町

10月14日土曜日、OPERATIONつながりの活動として地域部の6人が熊野町で …

【地域交流】きんさいや 七夕・科学実験

7月7日(七夕)に東広島総合福祉センターで【きんさい家~七夕&科学実験~】があり …

【地域交流】きんさい家新年会

1月14日にきんさい家の新年会がありました。 始めに熟年大学の方々手作りのぜんざ …

【地域交流】英語clubクリスマス

12月8日(土)に、高屋西小学校で行われた、英語クラブのクリスマスのお手伝いをし …

no image
英語CLUBクリスマス会

12月7日(土)に高谷西小学校で英語クラブが行われました。つながりからは、6名の …

【地域交流】広島県立リハビリテーションセンター夏祭り

7月19日(金)に広島県立リハビリテーションセンタースポーツ交流センターで夏祭り …

no image
【地域交流】陽だまり

8月21日(水)に下見福祉会館で行われた陽だまりに参加してきました! 午前中は子 …

【地域交流】きんさい家夏祭り

8月6日にきんさい家の夏祭りがありました。 今年も昼から会場設営や出店のお手伝い …

きんさい家 ~親子でダンス~

【地域交流】きんさい家リズム体操   3月21日(日)に東広島市総合福 …