学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

231028_北新地公営住宅 交流会

      2023/11/07

 こんにちは!学生ボランティア団体OPERATIONつながりです!

 10月ももう終わりが近づき、ここ数日は冷える日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今回は北新地公営住宅の交流会にお邪魔させていただきましたので、その報告をしたいと思います。

〇当団体からの参加メンバー:2人

〇活動時間:10:00~13:00

〇活動内容:どら焼き作り、ボッチャ

〇感想

 どら焼き作りでは住民さんに、焼く作業とあんこ詰める作業を手伝っていただきたくさんのどら焼きを作ることができました。味もすごく美味しくて、持ち帰る方も多数いらっしゃいましたので住民さんにも満足してもらえたのではないでしょうか。
ボッチャでは3人で1チームの4チームに別れ、総当り戦で対決しました。こちらも自分たちを含めてみなさん大盛り上がりで楽しめたと思います。

〇次回に向けて

 北新地公営住宅では11/11(土)に自主企画としてポトフ作りと万華鏡作りを行う予定です。それにむけて今回は防災ベンチの使い方を教えて頂きました。当団体には災害部もあるため教えていただけたことにとても感謝しています。

投稿者:石上

 - ブログ, 地域交流ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【地域交流】きんさい家そうめん流し

8月19日(土)きんさい家でそうめん流しが行われました。竹でできた本格的なそうめ …

【地域交流】広島県立リハビリテーションセンター夏祭り

7月19日(金)に広島県立リハビリテーションセンタースポーツ交流センターで夏祭り …

【地域交流】琴newアンサンブル

10月4日(日)10:30∼11:30、東広島市社会福祉協議会の3Fホールで行わ …

【地域交流】きんさい家新年会

今月のきんさい家は新年会でした! 今回は広島大学の児童文化研究会の方々がレクの企 …

【地域交流】ときめき文化祭

10月19日(土)、フジグラン東広島店のときめき広場にて、ときめき文化祭が行われ …

きんさい家山の日

6月7日日曜日にきんさい家山の日に参加し、バンブージョイハイランドに行ってきまし …

【地域交流】きんさい家遠足

6月3日(日)に、きんさい家の遠足がありました。場所はグリーンヒル郷原でした。天 …

240223_三原市大和中学校キャリア教育本イベント

お久しぶりです!OPERATIONつながりです! つながりメンバーの大学生たちは …

【地域交流】八本松小学校 肝試し企画

7月22日(土)、八本松小学校で行われた肝試し企画の補助のボランティアに参加しま …

no image
2022小屋浦講演会

2022年度5月小屋浦講演会 5月15日(日)に坂町サンスターホールにて 小屋浦 …