【地域交流】きんさい家新年会
今月のきんさい家は新年会でした!
今回は広島大学の児童文化研究会の方々がレクの企画、運営をして下さったので、自分達は子ども達と楽しくレクに参加しました。みんなと一緒に嵐のダンスをしたり、風船バレーをしたり、紙コップロケットを作ったり、紙芝居を見たりして楽しく過ごしました。最後にみんなで熟年大学の方々が作って下さったぜんざいを食べました。とても美味しかったです!
今年もきんさい家の活動頑張っていきたいです!来月の餅つきも楽しみです!
3年岩永
関連記事
-
-
【地域交流】英語clubクリスマス
12月8日(土)に、高屋西小学校で行われた、英語クラブのクリスマスのお手伝いをし …
-
-
【地域交流】自主企画つながりおいも会
9月14日に地域部自主企画として「つながりおいも会」を開催しました! 今回の企画 …
-
-
2022/06 moco moco おにぎりくらぶ
2022年6月18日(土) 地域部 moco mocoのおにぎりくらぶの活動にメ …
-
-
【地域交流】広島県立リハビリテーションセンター夏祭り
7月19日(金)に広島県立リハビリテーションセンタースポーツ交流センターで夏祭り …
-
-
【地域交流】こども研究所
7月29日(土)に地域部の自主企画、こども研究所が広島大学で開催されました。 多 …
-
-
【地域交流】きんさい家遠足
6月4日(日)に、きんさい家の遠足がありました。場所は、呉ポートピアパーク。子供 …
-
-
231118_きんさい家ミニ運動会
こんにちは!OPERATIONつながりです! 冬はもうすぐそこまで来ているようで …
-
-
2307023_安芸国分寺での活動
こんにちは! 今回は地域部の活動で、安芸国分寺で開催された交流会(居場所づくり …
-
-
【地域交流】きんさい家クリスマス会
12月17日(日)、きんさい家クリスマス会に参加しました。 始めに昼食として熟大 …
- PREV
- 【つながり11次隊】活動4日目
- NEXT
- 【Team for Nepal】第2次派遣に向けて