学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【東北ツアー】3日目

   

8月8日(火)

激しい雨風の音で目を覚ました今日は、午前中、大川小学校で佐藤敏郎先生のお話を聞きました。実際に被害にあった校舎を目の当たりにした衝撃は大きく、当時の児童、先生たちのことを思うといたたまれない気持ちになりました。高校生も先生の話を真剣な面持ちで聞き入っていました。

 

午後は、本来ならば女川でインターンをしていた大学生からお話を聞く予定でしたが、天候不良のため女川駅周辺を散策しました。「海の見える街女川」ということで、女川駅からは海が一望でき、観光客向けのお店が立ち並んでいました。この様子をみて、復興が進んでいるように感じましたが、一方で女川町の人口は減少しており、”街づくりとはなにか”ということを考えされらました。
また、宿までの帰り道、南三陸にあるさんさん商店街を訪れました。南三陸のお魚を使った海鮮丼やお土産やさんがたくさんある落ち着いた空間で、ここで南三陸のことを知ることができてよかったです。

夜のミーティングでは、今日の散策をふまえて、「自分だったらどのようなまちづくりを行うか」という問いかけに高校生も含めた皆がそれぞれの考えを語り、充実した時間になりました。

3年 中村真優

 - 東北復興支援ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【東北ツアー】新メンバー募集!!

【高校生東北ツアー 企画メンバー募集!!!!】 現在、災害が日本各地で発生してい …

no image
【つながり13次隊】活動3日目

派遣最終日である今日は、午前中に松島に行く組と住民さんと交流をする組で別れて活動 …

【宮城派遣】活動2日目

活動2日目は、小グループに分かれて、気仙沼・女川・南三陸へ行きました。どのグルー …

【東北復興】高校生東北ツアー 明日出発!

宮城県の被災地に広島の高校生が訪れる「高校生東北ツアー」、明日から始まります! …

あんどフェス

6月21日(日) 広島市中区で行われた「あんどフェス」に参加してきました! 「あ …

【宮城派遣】宮城派遣を終えて

皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 宮城派遣メ …

【震災復興ボランティア事業部を解散しました】

皆様こんにちは。震災部事業部長の笠井です。去る3月21日に「学生ボランティア団体 …

【つながり11次隊】活動1日目!!

つながり11次隊は、今朝仙台に到着し、今日から4日間の活動がはじまりました。 午 …

no image
つながり隊第12次派遣に向けて

こんにちは。HP管理人の袋井です。 今日から、つながり隊第12次派遣が行われます …

【東北ツアー】報告会開催のお知らせ

私たち東北ツアーチームは、12月9日に開かれる「歳末たすけあいチャリティーハート …