【地域交流】きんさい家 七夕会&他の国の料理を作ってみよう
7月1日(日)にきんさい家「七夕会&他の国の料理を作ってみよう」が行われ、つながりの地域部から6人参加しました。
まず午前中に参加者の方とボランティアのみんなで餃子を作りました。餃子作りはなんと本場中国出身の先生に教えていただくという贅沢な体験でした!そんな餃子作りは生地作りからという本格仕様。参加者の方も先生やボランティアといっしょに楽しく餃子を作ることができました!作った餃子はお昼ご飯としてみんなで食べました。餃子はもちもち、ジューシーで、自分たちで作ったということもあってみんな美味しそうに食べていました。中国の先生がたは特製の餃子のたれと特製ラー油を作ってくださっていて、それにつけるとまたさらに美味しかったです。
午後からは笹に飾る七夕飾りと短冊を作りました!参加者の方や保護者の方、ボランティアなどみんなでいっぱい飾りや短冊を作ることができました。飾り付けられた笹はとってもカラフルで、とても完成度が高いものが完成しました!
今回のきんさい家もとてもおいしくて、楽しい会になりました!ただこの会において参加者どうしが遊ぶ中で、怪我をしてしまうという事故がありました。大きな怪我でなく良かったのですが、なお一層ボランティアの心構えや役割を考えさせられる会ともなりました。今後のきんさい家でも事故がないよう気を引き締めて、もっともっと楽しい会にしていきたいです!
2年 繁田京ノ輔
関連記事
-
-
2022/05 きんさい屋~じゃんけん列車~
5月14日(土)に東広島運動公園にて、きんさい家が開催されました。 つながりから …
-
-
【地域交流】きんさい家夏企画反省会BBQ
9月2日(土)に、きんさい家夏企画の反省会として、道の駅湖畔の里福富でBBQをし …
-
-
【地域交流】八本松小学校 肝試し企画
7月22日(土)、八本松小学校で行われた肝試し企画の補助のボランティアに参加しま …
-
-
【地域交流】きんさい家ゴルフ場企画
8月28日(月)にきんさい家主催、賀茂カントリークラブでのゴルフ場企画が行われま …
-
-
【東広島チャレンジランキング】
11月9日 (日)に東広島くらら芸術ホールで開催された「東広島チャレンジランキン …
-
-
【地域交流】英語clubクリスマス
12月8日(土)に、高屋西小学校で行われた、英語クラブのクリスマスのお手伝いをし …
-
-
【地域交流】陽だまり
8月21日(月)、陽だまりの活動に参加しました。陽だまりでは、高齢者や障害者の方 …
-
-
【地域交流】きんさい家もちつき
きんさい家もちつき大会に参加してきました。熟年大学の方々や高校生ボランティアのみ …
-
-
【地域交流】父母の会交流会
9月25日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …
- PREV
- 【地域交流】里海保全プロジェクト
- NEXT
- 【西日本豪雨災害ボランティア】広大生募集!