【仮設支援】炊き出し&昔遊び@平成ヶ浜仮設住宅団地
2月9日(土)、平成ヶ浜仮設住宅団地にて、炊き出しと昔遊びのイベントを当団体主催で開催しました。
これまで何度も仮設支援の活動は行ってきましたが、今回初めて当団体のみで企画から運営までを行いました。
炊き出しでは、炊き込みご飯と豚汁を振る舞いました。どちらも好評で、美味しいとたくさん食べてくださりました。昔遊びでは、けん玉・かるた・おはじき・お手玉・折り紙等を用意しました。子どもから年配の方まで、それぞれの遊びを楽しんでいる様子で、大盛況でした。
住民さんの中には、「こういう風に楽しめるイベントを開催してくれて、自分たちも前向きに頑張ろうと思える」と感謝の言葉をおっしゃる方もいて、イベントを開催して良かったなと思える1日になりました。
これからも定期的にイベントを企画し、少しでも仮設住宅に住む方々の心の支えになれるように活動していきたいです。
3年 片野裕貴
関連記事
-
-
【西日本豪雨】他大学共同活動1日目
今回は、3月9日から3月11日の3日間、東北大学、関西大学、神戸学院大学の学生と …
-
-
【東北大学・関西大学との活動】
8月27日(月)〜8月30日(木)は、普段行なっているボランティアセンターの運営 …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
8月8日(木)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回 …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
6月16日(日)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
-
【仮設支援】そば打ちに参加しました
27日・28日に、坂町の平成ヶ浜仮設と小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
2月23日(日)に八本松松原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー9 …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9/16(月)八本松町原で農地ボランティアが行われました。 今回は,つながりメン …
-
-
農地ボランティア【河内町】
農地ボランティア 河内町 3月15日(日)、3月22日(日)に河内町にて農地ボラ …
-
-
【西日本豪雨災害ボランティア】広大生募集!
広島大学学生ボランティア団体OPERATIONつながりからのお知らせ 今回の西日 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
2月9日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー7名、 …
- PREV
- 【農業ボランティア】活動報告
- NEXT
- 【地域交流】きんさい家 新年会