田んぼ彩生プロジェクト 活動報告会
内容は?
春休みを通して行った田んぼの土砂撤去活動で、メンバーが感じたことをお伝えします!
昨年夏被災した地は今、どうなっているの?
自分が活動を行った場所はきれいになったのかな?
そもそもどんな活動なのか気になる!
どんな人に来てほしい?
田んぼ彩生プロジェクトに参加された方も!
そうでない方も!
お気軽にお越しください♪
新入生の方も大歓迎です(^^)
日程と場所
◎日時:5/29(金),6/10(水)18:15~ 19:45
◎場所:西第1福利会館 (ローソン横スペース)
袋井伸哉
最新記事 by 袋井伸哉 (全て見る)
- 【震災復興ボランティア事業部を解散しました】 - 2016年3月25日
- 【ベトナム現地視察7日目〜9日目④】 - 2016年3月18日
- 【ベトナム現地視察派遣7日目〜9日目②】 - 2016年3月18日
関連記事
-
-
高谷感謝祭
2~3月にかけ、田んぼ彩生プロジェクトで主な活動拠点にさせていただいた大林地区の …
-
-
ひまわり大作戦
7月4日土曜日、広島市安佐北区東原町で、ひまわり大作戦を行いました。その日は曇り …
-
-
田んぼ彩生プロジェクト報告会
先日、5月29日に田んぼ彩生プロジェクトの報告会を行いました。 2月から4月の約 …
-
-
河内町石拾いボランティア
7月11、18日に広島県河内町椋梨川へ川の石拾いボランティアに行ってきました。昨 …
-
-
【災害部】花植え@東原花畑
10月1日(日) 安佐北区可部東 東原地区の花畑で春に引き続き花や種を植える活動 …
-
-
【災害部】花畑カフェ
4月29日(土)に花畑カフェがありました。3年前に土砂災害があった広島県安佐北区 …
-
-
高谷クリスマス会
【高谷クリスマス会】 12月5日土曜日に安佐北区高谷にてクリスマス会を行いました …
-
-
【災害部】三入地区自治会長への取材活動
8月8日(火)に三入地区の自主防災会の会長である新木さんに取材をしてきました。2 …
-
-
九州北部豪雨ボランティア派遣
2017年7月14日(金)~19日(水)にかけて平成29年九州北部豪雨ボランティ …
-
-
【災害部町歩き】
10月30日に、2年前に発生した広島土砂災害の被災地である可部東地区と大林地区で …
- PREV
- 田んぼ彩生プロジェクト活動報告(4月26日)
- NEXT
- 田んぼ彩生プロジェクト報告会