学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

夏祭り@八本松

   

平成最後の夏、人々の思い出を作るために夏祭りを開催した。近年、八本松町原地域では少子化が進みつつある。また、寺といえば冠婚葬祭程度にしか行かない場所になりつつあり、是非とも昔のように地域の集会所のような役割を再び果たして欲しいと考え今回の夏祭りを企画した。地域の人々が集まる場所を創出できれば地域の連携強化ができると考えた。

8月25日(土)教順寺で夏祭りを開催した。今年初開催であり、企画段階からお寺の方々と作り上げた。当日はスーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、射的、型抜きといった遊び、ポテト、唐揚げ、留学生を招聘してベトナム料理(バインセオ・生春巻き)といった料理、手芸部や東北物販といった販売をした。また、盆踊りやライヤーというハーブのような楽器の演奏といったステージ部門も盛況であった。想定をはるかに超えるお客様が来場し大盛況のうちに祭りは終了した。

この企画は1回限りのものではなく継続していくことに意味があると考えているので、是非とも来年も開催したい。

3年 大槻竜也

 - 地域交流ボランティア, 海外ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【地域交流】父母の会交流会

9月24日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …

【地域交流】こども研究所

7月29日(土)に地域部の自主企画、こども研究所が広島大学で開催されました。 多 …

【ベトナム現地視察派遣7日目〜9日目②】

私は Kha さんの兄の Jaka さんと話したことについて書きます。ホーチミン …

【地域交流】きんさい家七夕会

7月3日日曜日、きんさい家で七夕のイベントが開かれました。河内の人形劇グループ、 …

【海外部】第38回JAフェスティバルin さいき

11月20日(日) 「第38回JAフェスティバル inさいき」に海外部から3名参 …

【地域交流】きんさい家りんご狩り

10月17日土曜日 きんさい家りんご狩りに参加し、小石川りんご園に行ってきました …

【地域交流】きんさい家もちつき

きんさい家もちつき大会に参加してきました。熟年大学の方々や高校生ボランティアのみ …

240223_三原市大和中学校キャリア教育本イベント

お久しぶりです!OPERATIONつながりです! つながりメンバーの大学生たちは …

【地域交流】きんさいや 七夕・科学実験

7月7日(七夕)に東広島総合福祉センターで【きんさい家~七夕&科学実験~】があり …

【地域交流】きんさい家うどんづくり

11月16日(土)に東広島社会福祉センターにて、きんさい家のうどん作りがありまし …