【地域交流】陽だまり
2019/12/17
8月21日(水)に下見福祉会館で行われた陽だまりに参加してきました!
午前中は子どもたちの勉強を見守り,午後からは,ティラミスと万華鏡を作りました。
おいしくティラミスを食べることができ,牛乳パックで簡単に万華鏡を作ることもでき,とても充実した一日となってよかったです。
また,帰宅時には,多くの子どもたちから「楽しかった」との声をもらってこちらもパワーをいただきました!
今日の陽だまりで作ったティラミスや万華鏡を家でもぜひもう一度作って下さいね!
1年 川添彩楓
関連記事
-
-
【地域交流】稲木夏祭り
8/10(土)に行われた稲木祭りに参加してきました! このお祭りでは焼きそばやポ …
-
-
【地域交流】きんさいやそうめん流し
【地域交流】きんさいやそうめん流し 8月17日(土)に東広島市社会福祉協議会でき …
-
-
きんさい家山の日
6月7日日曜日にきんさい家山の日に参加し、バンブージョイハイランドに行ってきまし …
-
-
【地域交流】自主企画つながりおいも会
9月14日に地域部自主企画として「つながりおいも会」を開催しました! 今回の企画 …
-
-
【地域交流】陽だまり
8月21日(月)、陽だまりの活動に参加しました。陽だまりでは、高齢者や障害者の方 …
-
-
【地域交流】陽だまり 子どもの居場所づくり
8月19日(日)に陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は夏休みの宿題が …
-
-
【地域交流】きんさい家新年会
今月のきんさい家は新年会でした! 今回は広島大学の児童文化研究会の方々がレクの企 …
-
-
【地域交流】きんさい家うどんづくり
11月16日(土)に東広島社会福祉センターにて、きんさい家のうどん作りがありまし …
-
-
【地域交流】きんさい家クリスマス会
私は初めてクリスマス会に参加しました。クリスマス会には大勢の人が参加していて、活 …
-
-
【地域交流】光の宴
10月5日(土)に三ツ城古墳で光の宴がありました。つながり地域部からは8人が参加 …
- PREV
- 【東北派遣】活動2日目
- NEXT
- 【東北派遣】活動3日目