240223_三原市大和中学校キャリア教育本イベント
お久しぶりです!OPERATIONつながりです!
つながりメンバーの大学生たちは春休みに入りました!春休みにはボランティア活動に行ける機会が増えるため、これからどんどん活動報告をしようと思っているので楽しみにしていてください!
さて、今回は2月23日に三原市大和中学校で行われましたキャリア教育本イベントの報告をしようと思います。
〇つながりメンバーからの参加人数:二名
〇時間:8:00~13:00
〇参加者:大和中学校1年生、中学校教諭、三原市生涯学習課の方、一般来場者
〇イベント内容
大和中学校の一年生が主体となって、三原市地域と協力し1年かけて進めた企画の本イベント。内容は地域の米農家の廃棄になる米袋を再利用し、バッグに作り替えるなどして販売するというもの
〇活動内容:受付担当の中学生のサポート
〇感想
中学生との活動は初めてだったが、大学生目線から見ても驚くほど大人びていて頼もしく立派だった。彼らはパワーポイントを作ってのプレゼンをもう授業で経験していて、教育の内容も時代に合わせて変わっていっていることを知った。
中学生辺りの時期にありがちな気恥ずかしさ等を感じさせず、同学年のように話してくれて嬉しかった。


関連記事
-
-
【地域交流】きんさい家クリスマス会
12月23日(金)、きんさい家でクリスマス会が行われました。おいしいごはんや熟年 …
-
-
【地域交流】きんさい家夏祭り
8月6日にきんさい家の夏祭りがありました。 今年も昼から会場設営や出店のお手伝い …
-
-
【地域交流】きんさい家夏祭り
8月5日(土)、きんさい家夏祭りに参加しました。場所は東広島市総合福祉センターで …
-
-
230930_光の宴
こんにちは! 今回は三ツ城古墳公園で行われた光の宴に参加しました! 〇参加メ …
-
-
夏祭り@八本松
平成最後の夏、人々の思い出を作るために夏祭りを開催した。近年、八本松町原地域では …
-
-
【地域交流】里海保全プロジェクト
6月10日(日)に呉市音戸町大浦崎海岸で行われた里海保全プロジェクトに参加してき …
-
-
231028_北新地公営住宅 交流会
こんにちは!学生ボランティア団体OPERATIONつながりです! 10月もも …
-
-
231216_小屋浦公営住宅交流会
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今日、12月25日はクリスマスです …
-
-
【地域交流】子ども未来フェスタ
3/25(日)に、東広島芸術文化ホールくららで行われた子ども未来フェスタのお手伝 …
-
-
2022/05 きんさい屋~じゃんけん列車~
5月14日(土)に東広島運動公園にて、きんさい家が開催されました。 つながりから …
- PREV
- 240120_mocomocoみそ作り
- NEXT
- 240224_農業ボランティア