【地域交流】きんさい家新年会
今月のきんさい家は新年会でした!
今回は広島大学の児童文化研究会の方々がレクの企画、運営をして下さったので、自分達は子ども達と楽しくレクに参加しました。みんなと一緒に嵐のダンスをしたり、風船バレーをしたり、紙コップロケットを作ったり、紙芝居を見たりして楽しく過ごしました。最後にみんなで熟年大学の方々が作って下さったぜんざいを食べました。とても美味しかったです!
今年もきんさい家の活動頑張っていきたいです!来月の餅つきも楽しみです!
3年岩永
関連記事
-
-
【地域交流】キッズフェスタ
4月29日(土)、熊野町で開催されたキッズフェスタに参加しました。今回は、CBM …
-
-
きんさい家 ~親子でダンス~
【地域交流】きんさい家リズム体操 3月21日(日)に東広島市総合福 …
-
-
【地域交流】きんさい家ゴルフ場企画
8月28日(月)にきんさい家主催、賀茂カントリークラブでのゴルフ場企画が行われま …
-
-
【地域交流】英語クラブハロウィーン
9月29日(土)に高屋西小学校で行われた英語クラブのハロウィーンのお手伝いをして …
-
-
【地域交流】きんさい家新年会
1月14日にきんさい家の新年会がありました。 始めに熟年大学の方々手作りのぜんざ …
-
-
【地域交流】きんさい家もちつき
2月17日(土)、私たちはきんさい家もちつきに参加しました。薪を割り、火を焚いて …
-
-
【地域交流】父母の会交流会
9月25日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …
-
-
【地域交流】八本松小学校 肝試し企画
7月22日(土)、八本松小学校で行われた肝試し企画の補助のボランティアに参加しま …
-
-
【地域交流】きんさい家 七夕会&他の国の料理を作ってみよう
7月1日(日)にきんさい家「七夕会&他の国の料理を作ってみよう」が行われ …
-
-
【地域交流】きんさいやもちつき
2月16日(土)にきんさい家もちつきに参加しました! 今回のもちつきでは、熟大ボ …
- PREV
- 【つながり11次隊】活動4日目
- NEXT
- 【Team for Nepal】第2次派遣に向けて