学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【地域交流】きんさい家もちつき

   

2月17日(土)、私たちはきんさい家もちつきに参加しました。薪を割り、火を焚いて、蒸籠を使ってもち米を蒸すという昔ながらの作り方で餅を作りました。もちろん臼と杵でぺったんぺったん。パワーのあるおじさま達がこね、学生がある程度までつき、最後の仕上げに子ども達が楽しそうに餅をぺチッペチッとついていました。屋内では暖を取りながら、あんこやいちご、きな粉、ヨモギなどを包んで色とりどりの美味しいお餅を作って食べました。

お腹も膨れた頃、つながりのメンバーでレクレーション。少し遅くなりましたが節分と題し鬼に向かって豆を撒きました。(余談ですが、豆を撒くのは「魔を滅する」というところからきたそうです。杉森神社の神主様よりお聞きしました。)他にもじゃんけん列車をしたり風船バレーをしたりと盛りだくさんの内容でした。

ここで問題発生!3月21日(水・春分の日)に行う子ども向けの料理教室のチラシを配るのをすっかり忘れていました。とりあえず社会福祉協議会の方にお願いしてチラシ配布をご協力していただくことになりました。皆さん!先着順ですので申し込みはお早めに!以下に参加申し込みのURLを貼り付けておきます。どしどしご応募ください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfn_oJTD5nc1iIGuTYpA7_4lFBdPCZq01OnpW-joVCugZOnqQ/viewform

2年 大槻竜也

 - 地域交流ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【地域交流】熊野町キッズフェスタ

今年度初の地域交流ボランティアの活動です! 4/27(土)に熊野町で開催された第 …

【地域交流】陽だまり

3月29日、下見福祉会館で陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は、春休 …

2022/09 きんさい家プチ縁日

こんにちは!OPERATIONつながりです。最近はあまり更新ができておらず申し訳 …

no image
231118_きんさい家ミニ運動会

こんにちは!OPERATIONつながりです! 冬はもうすぐそこまで来ているようで …

no image
2022/06 moco moco おにぎりくらぶ

2022年6月18日(土) 地域部 moco mocoのおにぎりくらぶの活動にメ …

【東広島チャレンジランキング】

11月9日 (日)に東広島くらら芸術ホールで開催された「東広島チャレンジランキン …

no image
2022/05安芸津マーケット

  こんにちは! Operationつながりです。 今回は、先日災害部 …

【地域交流】八本松小学校 肝試し企画

7月22日(土)、八本松小学校で行われた肝試し企画の補助のボランティアに参加しま …

no image
2022小屋浦講演会

2022年度5月小屋浦講演会 5月15日(日)に坂町サンスターホールにて 小屋浦 …

no image
231028_農業ボランティア

こんにちは!OPERATIONつながりです! 今回は安浦で行われた農業ボランティ …