学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

つながり隊第12次派遣に向けて

      2016/07/18

こんにちは。HP管理人の袋井です。
今日から、つながり隊第12次派遣が行われます。
今回は前回の第11次派遣隊長を務めた山田に、第11次派遣の振り返りと第12次派遣に向けた意気込みを書いていただきました。


この記事では昨年末に行われた「つながり隊第11次派遣」のご報告と併せて、明日より始まる「つながり隊第12次派遣」に関して書きます。

昨年末、たくさんの方のご協力、応援をたくさん頂いてつながり隊第11次派遣に行ってまいりました。宮城県を訪れて未だに被災の跡がみられる荒浜、閖上地区を語り部さんの案内のもと訪れ、震災当時の状況を知りました。メンバーが3つのグループに分かれ、気仙沼、南三陸、松島の3つの地域を訪れ、各地の被災状況を知ると共に、それぞれのたくさんの魅力を身をもって感じました。ニッペリア仮設住宅の方々の世帯を訪れ掃除のお手伝いをしたり、交流会を開催して住民との中を深めることが出来ました。

メンバーそれぞれが別々の視点から思いを持って活動に取り組み、考えを深めました。またメンバー同士でそれぞれの思いを共有することでお互いの成長に繋げることが出来ました。

実りのある活動と共に、メンバーのみんなが「また宮城県、他の東北の地を訪れたい!」と次へと繋がる活動となったことが今回の最も大きい成果であったと思います。

 

いよいよ明日からつながり隊としては最後となる「つながり隊第12次派遣」が始まります。今回はニッペリア仮設住宅に2日間行って世帯訪問、交流会を行います。自分自身も10次隊で始めてニッペリアを訪れて仲良くなった方々がいます。とても面倒を見てくれる方々がいます。そんなみなさんに精いっぱいのありがとうを、つながり隊として長い間お世話になったニッペリア仮設住宅に精いっぱいのありがとうを伝えてきます!

 

山田謙太郎

 - 東北復興支援ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【 東北復興 / 東北ツアー報告会 】

10月16日(日)に「見て、学び、考える、東北ツアー」の報告会を実施いたしました …

閖上の記憶の入り口の写真
【つながり13次隊】活動1日目

つながり13次隊の活動が今日から本格的に始まりました。我々は今朝仙台に到着し、前 …

【東北ツアー】4日目

8月9日(水)、東北ツアー3日目の午前中は気仙沼市にあるリアスアーク美術館の常設 …

【つながり先遣隊派遣】2日目

うみの杜水族館 2日目の午前、派遣メンバーのうちの3人はうみの杜水族館を訪れまし …

つながり12次隊 最終日

こんにちは。HP管理人の袋井です。つながり12次隊は、2日間仙台市のニッペリア仮 …

女川駅前商店街
【つながり隊13次隊】0日目(前乗り組)

つながり隊参加は11次隊以来2回目、宮澤侑吾です。 私たちは現状把握のため、1日 …

no image
【第14次派遣】3月12日

【3月12日】 今日は若林区・社会福祉協議会若林区事務所・六郷市民センター主催の …

【東北ツアー】2日目

8月7日(月)、東北ツアー2日目はみんな朝から元気よく日和山の山登りからスタート …

【東北復興】東北ツアー3日目

東北ツアー3日目は、閖上の記憶、松島、大川小学校を訪れました! まず午前中に名取 …

【宮城派遣】活動2日目

活動2日目は、小グループに分かれて、気仙沼・女川・南三陸へ行きました。どのグルー …