学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【つながり先遣隊派遣】3日目

   

我々は今日、9月25日月曜日、様々な経験が出来た。しかしそんな中、考えさせられることもあった。大川小学校を訪れたとき各々複雑な感情を抱いた。被害者に共感した者、それとは逆の感情を抱いた者、そこに善悪はないが、とても難しいものを感じた。わたし個人の感想としては実際にその地に立ってみたとき津波の脅威はにわかには感じられなかった。恐らく、その意識が大川小学校での悲劇をまねいたのだと思う。そして、今を生きている我々が出来ることは天災の恐ろしさを伝え、その備えの重要性を伝えることだと思う。その方法は多種多様だと思うが、自分たちに出来ることを考えその事をやっていかなければならない。

1年 上村莉久

3月にオープンした南三陸さんさん商店街

南三陸防災対策庁舎は塗り直しがなされていた

かさ上げ工事の進む南三陸町

 - 東北復興支援ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【東北部】次期東北ツアーメンバーの募集

【第2回東北ツアーメンバーの募集】 OPERATIONつながり東北ツアーチームで …

つながり12次隊 1日目

HP管理人の袋井です。昨日のつながり隊1日目の活動報告です。今回は、初めて東北に …

つながり12次隊 最終日

こんにちは。HP管理人の袋井です。つながり12次隊は、2日間仙台市のニッペリア仮 …

【 東北復興 / 東北ツアー報告会 】

10月16日(日)に「見て、学び、考える、東北ツアー」の報告会を実施いたしました …

【東北ツアー】新メンバー募集!!

【高校生東北ツアー 企画メンバー募集!!!!】 現在、災害が日本各地で発生してい …

【震災復興ボランティア事業部を解散しました】

皆様こんにちは。震災部事業部長の笠井です。去る3月21日に「学生ボランティア団体 …

【東北復興】東北ツアー2日目

東北ツアー2日目は台風のため予定を前後させ、絆の駅 石巻ニューゼと女川を視察しま …

【宮城派遣】活動3日目

活動3日目は、午前中に日和山と松島に行ってきました!景色はもちろん素晴らしかった …

【東北ツアー】4日目

8月9日(水)、東北ツアー3日目の午前中は気仙沼市にあるリアスアーク美術館の常設 …

【東北復興】東北ツアー最終日

東北ツアーから無事、広島に帰ってきました!! 最後に仙台駅で牛タンを堪能し、充実 …