【西日本豪雨】農業ボランティア活動報告@郷曽
2019/04/03
私たちOPERATIONつながりは、7月の西日本豪雨災害によって農地に被害を受けた方の力になりたい、という思いで現在手作業での農地復旧ボランティアを行っています。
報告が遅くなってしまいましたが、11月24日(土)に、西条町郷曽で農業ボランティアを行いました。
郷曽の大河内地区では西日本豪雨災害によって、住宅だけでなく田んぼ等の農地に多大な被害を受けています。私がこの地区に訪れたのは3回目でしたが、5か月たった今も被害は大きく、この災害の怖さを改めて感じました。
OPERATIONつながりのメンバーに加えて一般で募集した広大生3名、計7名で2時間ほど作業しました。作業内容は被害を受けた田んぼと田んぼの間を通っている水路の確保でした。私たちが初めに訪れたときには70mの溝に土砂がぎっしりと詰まっていましたが、作業後には土砂を取り除くことができました。
水路が通った時に、喜ぶ住民さんを見て、今回活動できて本当に良かったと思いました。
また、休憩の際には住民さんから、被災時の大河内地区の様子や今後の農地についてもお話ししてくれました。今後復旧に何年かかるかは分からないが畑として利用していきたいという住民さんの前向きな想いを聞き、少しでも力になりたいと感じました。
2年 竹谷尚子
関連記事
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9月8日(日)に八本松原で7回目の農地ボランティアが行われました。 当団体5人と …
-
-
【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅
1月20日(日)に小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学大学院主催のイベント …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
6月16日(日)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
-
【仮設支援】平成ヶ浜仮設
投稿遅れてしまい、申し訳ありません💦 4月29日(月)、坂町平成 …
-
-
農地ボランティア活動報告【黒瀬町菅田】
4月14日(日)に黒瀬町菅田にて農業ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9/16(月)八本松町原で農地ボランティアが行われました。 今回は,つながりメン …
-
-
【農業ボランティア】活動報告
1月26日(土)に黒瀬町川角で農業ボランティアを行いました。 今回 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
12月8日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー8名 …
-
-
【農業ボランティア】活動報告
2月28日(木)に黒瀬町菅田にて農業ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
-
【西日本豪雨】他大学共同活動1日目
今回は、3月9日から3月11日の3日間、東北大学、関西大学、神戸学院大学の学生と …
- PREV
- 【東北大学との活動】
- NEXT
- 【地域交流】英語clubクリスマス