2022小屋浦講演会
2022年度5月小屋浦講演会
5月15日(日)に坂町サンスターホールにて
小屋浦のイベントが開催されました
つながりからは4名が参加しました。
新型コロナウイルス感染防止のため、体温の測定・消毒・マスクの着用等を参加者全員が行ったうえで活動しました。
活動内容としては会場の準備やお客様の会場案内、そして駐車場整備を行いました。
イベントでは小屋浦小学の6年生が4年前の災害を受けてハザードマップを作成するなど地域復興や減災についての考えを発表しました。
この発表を受けて私たちも改めて災害復興に向き合う良い機会となりました。
今回の小屋浦のイベントを通して現在、地域で行なっている活動やコミュニティの大切さを学ぶことができたので今後の活動に活かしていきたいと思いました。
四元凛太
関連記事
-
-
【地域交流】きんさい家そうめん流し
8月20日土曜日、きんさい家でそうめん流しが行われました。社協・熟大の方々が一本 …
-
-
【地域交流】琴newアンサンブル
10月4日(日)10:30∼11:30、東広島市社会福祉協議会の3Fホールで行わ …
-
-
231021_小屋浦公営住宅 自主企画
こんにちは! 今回は災害部の活動で、小屋浦公営住宅で自主企画を行いましたので …
-
-
【地域交流】父母の会交流会
9月25日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …
-
-
【東広島チャレンジランキング】
11月9日 (日)に東広島くらら芸術ホールで開催された「東広島チャレンジランキン …
-
-
【地域交流】陽だまり
3月28日(木)、陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は春休みの宿題が …
-
-
【地域交流】きんさい家もちつき
2月17日(土)、私たちはきんさい家もちつきに参加しました。薪を割り、火を焚いて …
-
-
【地域交流】熊野町キッズフェスタ
今年度初の地域交流ボランティアの活動です! 4/27(土)に熊野町で開催された第 …
-
-
2022/05安芸津マーケット
こんにちは! Operationつながりです。 今回は、先日災害部 …
-
-
【地域交流】陽だまり
8月21日(水)に下見福祉会館で行われた陽だまりに参加してきました! 午前中は子 …
- PREV
- 2022/05 きんさい屋~じゃんけん列車~
- NEXT
- 2022/05安芸津マーケット