学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【伝え隊】相撲部にアメリカ人留学生が!American students in Hirodai Sumo club!

      2016/07/16

[English Below]

 

【伝え隊】相撲部にアメリカ人留学生が!

 

広島大学の相撲部に三人のアメリカ人留学生が所属しています。三人の留学生を引き付ける相撲部の魅力について関心を持ちました。そこで、留学生の三人に話を聞いて、広島大学相撲部について書こうと思いました。

 

Justin Ehringhaus (以下E・ジャスティンと記名) が最初に相撲部の門をたたきました。彼は来日する前から相撲部の部員と連絡をとり、入部することを決めていました。E・ジャスティンの話を聞いてJustin Sguros (以下S・ジャスティンと記名)とMatteen Aminpour(以下マットと記名)が2015年12月、2016年1月に立て続けに入部しました。彼らは三人とも、2015年10月に一年間の留学プログラムで日本にきました。

 

今回、E・ジャスティンを中心にアメリカ人留学生三人にいくつかの質問をしました。

 

・どうして相撲部に入ろうと思ったのですか?

E・ジャスティン:武道に興味があり、体力的に挑戦してみたかった。日本でしかできないスポーツだから。

S・ジャスティン:もう一人のジャスティンに相撲の話を聞いて興味を持った。もともとアメリカにいるときに柔道をやっていて、日本の他の格闘技に関しても挑戦してみたかった。

マット:相撲は、僕が日本で見つけた唯一の珍しい機会だった。だから相撲部に入った。

相撲部写真3

 

・広島大学相撲部に入部して良かった事を何か聞かせてください。

E・ジャスティン:しんどくて、自分の体力の限界がわかってきた。だけど、みんなが優しいし、日本語や日本文化の勉強にもなって、すごくいい経験になった。しんどくても価値ある

S・ジャスティン:ムキムキになってるよ(笑)。

マット:相撲はアメリカにはないから自分にとって何か新しい事をする良い機会になってるよ。

 

・日本人の相撲部のメンバーとの関係はどうですか?

E・ジャスティン:相撲はただ仲間と一緒に練習をするだけではなくて、一緒に料理をしたり、一緒に食べたりする。こういった点で相撲はユニークなスポーツだと思う。そういった環境の中で、理想的な親友が何人もできた。僕たちはみんな全然性格が違うけど、相撲への共通した想いが僕たちを一つにしてくれている。将来、僕たちはこの相撲していた日々が人生の中でも最高な時間だったという思い出になると思う。

S・ジャスティン:ちゃんこを食べているときには一緒にジョークなどを言い合って楽しくやっているよ。日本語でもジョークを言っている(笑)。

マット:僕らの関係はとても良いと思うよ。もちろん時には言葉の壁に困難を感じることはあるけれど、彼らと話すことは良い日本語の練習になるよ。

 

伝え隊相撲部写真-2

 

・留学生の入部が相撲部にどのような変化をもたらしましたか?

E・ジャスティン:部員全員のことについては言えないし、僕たち留学生が入部する前の相撲部がどのような感じだったのかは正確にはわからない。だけど、僕が聞いた話によると、留学生たちは相撲部に大いに貢献しているらしい。例えば、留学生たちが入る前はちゃんこなべをあまり食べていなかった。多分、日本人学生は日本(それと相撲)文化を外国人留学生に紹介したがるからだと思う。しかも彼らは進んでそうすることを苦にしない。

また、今や相撲部はより本当の「チーム」のような感じになっていると聞いている。だけど、これはただ人数合わせに過ぎなかったのかもしれない。例えば、前はたったの5人しか日本人部員がいなくて、しかも練習時には2,3人ほどしか出てなかったりしてただろう。それはちゃんとした部活というよりは友達が集まってできたクラブ活動のようなものだった。しかし、留学生の存在は日本人部員を以前よりも真剣に相撲に取り組ませているのかもしれない。

最後にもう一度、詳しくはわからないが、これはただ僕が聞いた相撲部の「変化」についての話だ。

 

相撲部の活動について

相撲部の活動は、毎週火曜日と金曜日の夕方6時から二時間ほど稽古を行います。そのあと、二時間ほどちゃんこを食べます。ちゃんこは、相撲取りが体を大きくするために、トレーニングの一環として鍋などのご飯をみんなでたらふく食べることです。彼らがいう相撲部のアピールポイントは、「フード、筋肉、冗談」だそうです(笑)。

広島大学相撲部は今年の5月7日に滋賀の大会に出場しました。結果、S・ジャスティンが予選リーグを見事に突破し、決勝リーグに進出するという快挙、もう一人のジャスティンやマットも勝利を挙げるなど、広大の留学生たちが大活躍しました!

伝え隊相撲部写真-1

HP: http://www.sumoclub-hiroshima-u.jpn.org/sumoclub/top.html

 

 

今回、留学生たちの話を聞いてみて、広大の相撲部は留学生部員と日本人部員はとても良い関係を築けていると感じました。日本人部員は留学生部員を特別扱いすることなく、平等でみんなと同じように扱い、留学生たちは彼らに大いに感謝していました。また、徐々に部員の数も増え、二人の女子マネージャーも加わりました。相撲部は、とても雰囲気がよく、しっかりとした部活だと思いました。これからも相撲部に日本人も留学生も人種を超えて多くの人が加入することが期待されます。

海外ボランティア事業部 2年 大鳥 格

 

 

【Tsutaetai】Three American Students in Hirodai Sumo Club!

 

Three American students belong to Hiroshima University sumo club. I wanted to know why the sumo club attracts foreign students. So I decided to talk with them and write about HU sumo club.

 

Justin Ehringhaus entered the sumo club for the first. He had contacted with a member of the sumo club and decided to join it before he came to Japan. To hear his story, Justin Sguros and Matteen Aminpour joined in December 2015, in January 2016. All of them came to Japan from America in order to study abroad for one year in October 2015.

I interviewed them.

 

-Why did you join the sumo club?

Justin E.: I’ve been interested in martial arts and wanted to challenge with my physical fitness. And I can do it only in Japan.

Justin S.: When I was in America, I had played Judo­ and I wanted to try other Japanese martial arts.

Matt:It’s a rare opportunity that I can only find in Japan.

 

-Please tell me something good about the sumo club.

Justin E.: At first, it was quite difficult. I felt I had finally found a sport that pushed me to my physical limits. However, the team members are such great people, and I have enjoyed the experience to the fullest. It has also been great for my understanding of Japanese language and culture.

Years later, I know that I will appreciate the fact that I was a member of the sumo club. It’s something, I think, that will stick with me forever.

S.Justin: I’ve been getting muscles^^

Matt: There is no sumo in the USA so it’s a great chance to try something new.

-How about the relationships with Japanese members of sumo club?

E.Justin: Sumo is a unique sport in that the team members don’t only practice together, but also cook together and eat together. Given some of the best friends imaginable. We are all different in character, but our combined interested in sumo unites us. Years down the road, I think each of us will look back upon our sumo days as some of the best times of our life.

S.Justin: I enjoy saying a joke with them when we’re eating chanko. I also say a joke in Japanese^^

Matt: I think our relationship is pretty good. Of course sometimes it is difficult because we speak different languages, but talking them is great Japanese practice for me.

伝え隊相撲部写真-2

-What have foreign student brought changes to the sumo club?

E.Justin: I can’t speak for all the team members, and I do not know exactly what the sumo team was like before foreign students such as myself joined. However, from what I have heard, foreign students have made some significant contribution. For example, the sumo team rarely ate chanko nabe before foreign students joined the team.

Perhaps that is because the Japanese students felt more inclined to introduce Japanese (and sumo) culture to foreign students, whereas they had not bothered to make such an effort before by themselves.

Also, I have heard that the sumo club feels like a real “team” now. However, this may just have to do with numbers. For example, before they were only five Japanese members, and on a given practice maybe only two or three would show up. It was more like a club made by friends than a serious sports team. However, the presence of foreign students.

Again, I cannot know for sure, but this is just what I have heard about “changes” in the sumo club.

 

Information about Sumo Club

The sumo club is training from 18:00 to 20:00 on Tuesday and Friday. After training, they eat chanko for about 2 hours. Chanko is dish sumo wrestlers eat in vast quality as part of a weight-gain diet. They eat chanko as a part of training. They say the appeal point of their club is “Food, muscle, jokes”.

This May 7th they participated in a sumo convention in Shiga prefecture. Justin S. won the preliminary league and proceed to the finals league, another Justin and Matt won. Foreign students made an outstanding performance!

伝え隊相撲部写真-1

HP: http://www.sumoclub-hiroshima-u.jpn.org/sumoclub/top.html

 

 

I felt the relationship between foreign students and Japanese students is very good in the club after I heard their stories. Japanese students treat foreign students the same way as all with equality without giving a special treatment like as a “foreigner”. They appreciate about it. Moreover, the number of the club is gradually increasing and two girl managers joined. The sumo club has very good atmosphere and is serious. It’s expected that more Japanese and foreign students will join the sumo club now on.

Kaku Ootori

 - 海外ボランティア ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【ベトナム現地視察7日目〜9日目①】

ダナンを出発し、寝台列車でニャチャンに向かいました。ニャチャンはリゾート地で外国 …

【海外部】第38回JAフェスティバルin さいき

11月20日(日) 「第38回JAフェスティバル inさいき」に海外部から3名参 …

no image
【海外部】事業部解体のお知らせ

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、当団体海外ボランティア事業 …

【ベトナム現地視察】6日目

今日は世界文化遺産に認定されている、ミーソン遺跡に行きました。 ミーソン遺跡は、 …

夏祭り@八本松

平成最後の夏、人々の思い出を作るために夏祭りを開催した。近年、八本松町原地域では …

【ベトナム現地視察】5日目

ベトナム5日目。今日はダナンからホイアンに移動してきました。 移動は路面バス。今 …

no image
【伝え隊】広島の国際交流イベント紹介 (2016年5月)

2016年5月イベントカレンダー [English below]   …

【国際交流】グダンスク工科大学生との交流

8月27日(土)から29日(月)にかけて、ポーランドにある、グダンスク工科大から …

【ベトナム現地視察7日目〜9日目④】

この日は、ファンランを出発してホーチミンに戻ってきました。Khaさんの母Hani …

【ベトナムスタディツアー】日々の日記

ベトナムにいる間の当日の活動と感想について日替わりでメンバーが書いてくれてフェイ …