【災害部】口田子ども会
5月14日(土)に口田で行われた「進級おめでとう会」に災害部からメンバー5人で参加してきました。
こどもたちはなんと40人弱いて、ものすごく元気でした!今年新1年生になったばかりのこどもたちの自己紹介から始まり、バルーンアート、昼食、レクリエーションといった流れでした。
災害部では、レクリエーションのところで、ジェスチャーゲームや猛獣狩りゲームを行いました。ジェスチャーゲームでは、チームに分かれて行いましたが、予想以上に大盛り上がり。こどもたちもとても楽しそうにゲームをしてくれていて、自分たちもものすごくうれしかったです。
レクリエーションのあとは、OPERATIONつながりの団体や活動を説明して、さらに防災についてクイズ形式で発表してきました。ゲームのあとで盛り上がったあとでしたが、こどもたちは真剣に聞いてくれました。防災で地震が起きたらどこに避難するべきかといったことに対しても、ものすごく一生懸命に考えたりしている姿が印象的でした。防災バッグについても説明しましたが、ものすごく興味を持ってくれていました。今後いつ災害が発生するか分からないですが、いつでも災害に対応できるように少しでも今日学んだことを覚えてくれていたらなと思います!
災害部 3年 新木耀平
関連記事
-
-
コロナ期の仮設住宅支援についての報告
私たちOPERATIONつながりは4月から現在までコロナウイルス感染防止の観点か …
-
-
田んぼ彩生プロジェクト 活動報告会
内容は? 春休みを通して行った田んぼの土砂撤去活動で、メンバーが感じたことをお伝 …
-
-
241222_坂町こどもまつり
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今回は12月22日に行われた坂町こ …
-
-
【災害部】大林の被災に学ぶ会
広島土砂災害の被災地でもある広島市安佐北区大林地区で行われた「大林の被災に学ぶ会 …
-
-
250125_北新地公営住宅交流会
こんにちは!OPERATIONつながりです。 寒い日が続きますね。皆さんはいかが …
-
-
令和6年度広島大学副学長賞を受賞しました
こんにちは!OPERATIONつながりです。 当団体の9月能登メンバー+災害部メ …
-
-
250321_農業ボランティア
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今回は3月21日に行われた農業ボラ …
-
-
【災害部】草抜き@東原花畑
6月4日(日)に、広島市安佐北区可部東東原の花畑で草抜きをしました。この花畑は、 …
-
-
田んぼ彩生プロジェクト活動報告(4月18日)
【★活動報告★】4月18日 今日は4月に入って4回目の田んぼ彩生プロジェクトの活 …
-
-
高谷感謝祭
2~3月にかけ、田んぼ彩生プロジェクトで主な活動拠点にさせていただいた大林地区の …