【地域交流】きんさい家国際交流会
6月17日(土)、きんさい家国際交流会に参加しました。今年も去年に引き続きたくさんの海外の方々が来てくださり、各国の料理を一緒に作りました。
今回は、タイのグリーンカレー・そうめん、スリランカのポテトカレー、ウズベキスタンの葡萄の葉のドルマ、インドネシアの春巻きに加えて、熟年大学の皆さんからは日本料理のバラ寿し・白和え、そして私たちつながりからはギョーザ作りを企画し、皆さんと協力して作りました。カレーは少し辛かったですが、どの料理もとても美味しかったです!
食事の後は、近畿大学の皆さんが企画した風船バレーとだるまさんが◯◯、ジャンケン列車のレクレーションをして盛り上がりました。
初めは海外の方々とコミュニケーションを取れるか少し心配でしたが、料理のことに関して質問したり一緒に作業をしたりする中でいろいろな会話をすることができ、楽しく国際交流することができました。また、普段は食べることができない各国の料理を食べることができ、有意義な時間を過ごすことができました。来年もまた参加したいと思います!
2年 片野裕貴
関連記事
-
-
【伝え隊】中国東北部の味!じゃんじゃん亭【Tsutae-tai】Jan-jan-tei
[English below] 今回取材したじゃんじゃん亭は、西条中央にある中華 …
-
-
【地域交流】きんさい家 新年会
2019年最初の企画、きんさい家「新年会」を1月19日(土)に行いました。 きん …
-
-
【国際交流】見る×知る×味わう!五感で楽しむベトナムCafé☕
7月21日木曜日、ボランティア情報室でベトナム人留学生4人(リンさん、ナンさん、 …
-
-
【地域交流】きんさい家うどんづくり
11月16日(土)に東広島社会福祉センターにて、きんさい家のうどん作りがありまし …
-
-
【地域交流】きんさい家遠足
6月3日(日)に、きんさい家の遠足がありました。場所はグリーンヒル郷原でした。天 …
-
-
【ベトナム現地視察7日目〜9日目④】
この日は、ファンランを出発してホーチミンに戻ってきました。Khaさんの母Hani …
-
-
【地域交流】琴newアンサンブル
10月4日(日)10:30∼11:30、東広島市社会福祉協議会の3Fホールで行わ …
-
-
【伝え隊】防災特別編
今回は私たち海外部が行っている【伝え隊】の特別編です。[English bel …
-
-
231028_北新地公営住宅 交流会
こんにちは!学生ボランティア団体OPERATIONつながりです! 10月もも …
-
-
【地域交流】つながりキッチン
3/21(水)に、総合福祉センターにてoperationつながりが主催する料理教 …
- PREV
- 【災害部】草抜き@東原花畑
- NEXT
- 【災害部】大林の被災に学ぶ会