学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【地域交流】陽だまり

   

3月30日(木)、陽だまりの活動に参加しました。
NPO法人陽だまりは、高齢者や障がい者の支援や、子どもたちに居場所を提供する事業を行っています。
http://www.npo-hidamari.or.jp/

午前中は子ども達に勉強を教え、午後は子ども達と一緒に手まり寿司とバスボムを作りました。
午前中の勉強では、宿題が早く終わった子ども達が多く、勉強に集中させるのが大変でした。
お昼ご飯には、みんなで手まり寿司作りをしました。酢飯を作るところから子どもたちの手で行い、火を使ったり包丁を使う体験もできました。酢飯と飾り付けの具材を準備し終えてからは、子どもたちが想像力豊かに思い思いのお寿司を作っていました。自分たちで作ったお寿司は絶品だったようで、みんな美味しそうにほっぺを膨らませながら食べていました。
そのあと行ったバスボム作りでは固める作業が大変でしたが、楽しそうに作っていました。「おうちで使うんだ!」と言って嬉しそうに持って帰っていたので、良かったです。

今回の陽だまりは、初めてお昼ご飯を一緒に作ることを提案させていただいたのですが、陽だまりスタッフさんのご協力のもと安全に楽しく行うことができました。何より、子どもたちが満足げな顔で帰ってくれたことが嬉しかったです。夏休みの事業でも企画を頑張りたいと思います。

3年 武友優歩

 

 - 地域交流ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
231028_農業ボランティア

こんにちは!OPERATIONつながりです! 今回は安浦で行われた農業ボランティ …

【地域交流】きんさいや クリスマス会

12月16日(日)に、東広島市社協あったか応援センターときんさい家主催のクリスマ …

【地域交流】きんさいや新年会
【地域交流】こども研究所

7月29日(土)に地域部の自主企画、こども研究所が広島大学で開催されました。 多 …

【地域交流】きんさい家国際交流会

6月17日(土)、きんさい家国際交流会に参加しました。今年も去年に引き続きたくさ …

【地域交流】陽だまり

3月28日(木)、陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は春休みの宿題が …

【地域交流】きんさい家七夕会

7月3日(土)に東広島市総合福祉センターにて、きんさい家の七夕会が行われました。 …

no image
[地域交流]きんさい家

【地域交流】きんさい家 8月8日、東広島市社会福祉協議会で夏祭りの準備や出店、後 …

【地域交流】父母の会交流会

9月24日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …

【地域交流】きんさい家うどんづくり

11月16日(土)に東広島社会福祉センターにて、きんさい家のうどん作りがありまし …