【農業ボランティア】活動報告
2019/04/03
1月26日(土)に黒瀬町川角で農業ボランティアを行いました。
今回行ったのは水路の土砂撤去ですが、範囲が広く多くの人に来てほしいということだったのでOPERATIONつながりのメンバーと募集した広大生1名の計13名で現地に向かいました。現地では依頼者さんに加え川角地区の自治会長さんをはじめとした多くの農家さんが来てくださり、川角地区の深いつながりを感じながら作業を行いました。
作業開始の9時には水路の底が全く見えない状態でしたが14時には土砂撤去した水路はすべて底が見える状態になり、目に見える形で自分たちの作業の結果を実感しました。
当日は雪が降るほどの寒い1日でしたが活動中農家の方々と話しながら作業を進め、その中で農作業にも使う運搬車の操作方法を教えていただいたり、その操作の覚えがいいと褒められたりと楽しく活動することができました。
今回の農業ボランティアで私は自分たちの支援が目に見える形で分かるというやりがいをとても感じ、また農家さんとの話や農機具の操作という貴重な経験をさせていただきました。まだ農業ボランティアのニーズはあるので今後も積極的に農業ボランティアに参加して農家さんのためになれたらなと思いました。
関連記事
-
-
【西日本豪雨】他大学共同活動3日目
3月11日(月)は、9日にも足湯を行った旧船木小学校で活動しました。今回は大きく …
-
-
【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅
8月31日(土)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを開催させていただきました。 …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9/16(月)八本松町原で農地ボランティアが行われました。 今回は,つながりメン …
-
-
【東北大学との活動】
9月17(月)〜9月20日(木)に東北大学の方と一緒に活動しました。   …
-
-
農地ボランティア活動報告【黒瀬町菅田】
4月14日(日)に黒瀬町菅田にて農業ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
-
農地復旧を目指している方募集しています‼
OPERATIONつながりでは西日本豪雨で被災された農地の復旧ボランティアを行っ …
-
-
【東北大学との活動】
活動0日目 11/30(金) 東北大の先遣隊が来ました。学生支援室への挨拶と明日 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
10月13日(日)八本松町で10回目の農地ボランティアが行われました。 前回に引 …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9月30日(月)に八本松原にて農地ボランティアを行いました。 今回は,当団体メン …
-
-
農地ボランティア【八本松】
12月8日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー8名 …
- PREV
- 【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅
- NEXT
- 【仮設支援】炊き出し&昔遊び@平成ヶ浜仮設住宅団地