【地域交流】きんさいや新年会
1月19日(日)に東広島社会福祉センターにてきんさいや新年会が行われました。
つながりからは8人が参加しました。
会の始めに、ボランティアの方がふるまってくださったぜんざいを参加者全員でいただきました。とても美味しかったです。
その後は福笑いやかるたなどのお正月遊びをしました。つながりはめんこ遊びや折り紙を使ったこま作りなどを担当しましたが、子供たちが楽しそうに遊んでくれて嬉しかったです。また、ほかのボランティアさんたちも興味を持ってくださったため、一緒に楽しむことができました。私たちにとっても様々なお正月遊びを体験できる貴重な機会となりました。この新年会をきっかけに、もっと昔遊びのことも知りたいと思います。
関連記事
-
-
【地域交流】熊野町キッズフェスタ
今年度初の地域交流ボランティアの活動です! 4/27(土)に熊野町で開催された第 …
-
-
【地域交流】陽だまり
3月30日(木)、陽だまりの活動に参加しました。 NPO法人陽だまりは、高齢者や …
-
-
【地域交流】きんさい家もちつき
2月17日(土)、私たちはきんさい家もちつきに参加しました。薪を割り、火を焚いて …
-
-
【地域交流】陽だまり
3月28日(木)、陽だまりの居場所づくりに参加しました。 午前中は春休みの宿題が …
-
-
【地域交流】きんさいや夏祭り
8月3日(土)に東広島市社会福祉協議会で きんさいや夏祭り が行われました。当団 …
-
-
【地域交流】ゴルフ場企画
8月30日月曜日に加茂カントリークラブでゴルフ場企画に参加してきました。 これは …
-
-
【地域交流】親子のための芸術祭
4月1日(土)に、新企画、親子のための芸術祭を行いました。これは、地域部が「自分 …
-
-
【地域交流】きんさいや餅つき
2/15(土)に東広島市社会福祉協議会にて、きんさい家主催の餅つきに参加しました …
-
-
【地域交流】父母の会交流会
9月24日(日)に父母の会交流会に参加しました。 障がいのある方とその親御さん同 …
-
-
【地域交流】つながりキッチン
3/21(水)に、総合福祉センターにてoperationつながりが主催する料理教 …
- PREV
- 農地ボランティア【八本松】
- NEXT
- 仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】