学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

農地ボランティア【八本松】

   

2月9日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー7名、一般広大生4名の計11名で、前回に引き続き農地の石の撤去を行いました。

とても寒い中での活動でしたが、今回も依頼者さんからの温かい飲み物と焚き火のお陰で作業を順調に進めることができました。休憩時間にはみんなで仲良く焚き火を囲って暖をとっていました(笑)。

また今回は一般広大生も4名参加しました。中には定期的にこの活動に参加してくださっている広大生もいます。これからも是非たくさんの広大生に参加して頂きたいです。

農地復旧の作業にも完了の兆しが見えてきました。依頼者さんと寄り添って共に活動していくことを重視しながら、今後も引き続き頑張っていこうと思います。

1年 藤村颯

 - 西日本豪雨災害に関して

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【東北大学との活動】

9月17(月)〜9月20日(木)に東北大学の方と一緒に活動しました。 &nbsp …

【新学期スタートにむけてのご挨拶】

【新学期スタートにむけてのご挨拶】 台風24号で被害された方々に心よりお見舞い申 …

農地ボランティア活動報告【八本松】

9月30日(月)に八本松原にて農地ボランティアを行いました。 今回は,当団体メン …

農地ボランティア【八本松】

2月23日(日)に八本松松原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー9 …

【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅

5月26日(日)、坂町平成ヶ浜仮設住宅団地にて、当団体主催のイベントを開催しまし …

農地ボランティア活動報告【黒瀬町菅田】

4月14日(日)に黒瀬町菅田にて農業ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …

農地ボランティア活動報告【八本松】

9/16(月)八本松町原で農地ボランティアが行われました。 今回は,つながりメン …

【西日本豪雨】他大学共同活動3日目

3月11日(月)は、9日にも足湯を行った旧船木小学校で活動しました。今回は大きく …

農地ボランティア活動報告【八本松】

8月8日(木)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。   今回 …

【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅

8月31日(土)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを開催させていただきました。 …