農地ボランティア活動報告【八本松】
2019/12/23
9月30日(月)に八本松原にて農地ボランティアを行いました。
今回は,当団体メンバー6名での活動となりました。10回目となる今回の活動では,以前作業した田んぼに残っていた石と土砂の撤去を行いました。
具体的には,じょれんやくわで土砂を掘り起こし,てみと一輪車で土砂を河原へ運びこむという作業を行いました。前回までの活動では,田んぼの石を探して撤去するという作業が主でした。しかし今回は土砂の撤去ということで,よりパワーの必要な作業となりました。残暑が続く中での作業となりましたが,依頼者の方も作業を手伝ってくださり,土砂が流入していた部分のおよそ半分の土砂撤去を完了させることができました。
ご依頼されたお宅での作業での作業にも,だんだんと完了の兆しが見えてきました。約半年にわたる作業を経て,水害の恐ろしさや農地復興の大変さを改めて感じました。農地再建の力になれるよう,依頼者の方に寄り添った活動を最後まで継続して行いたいと思います。
2年 水谷 朱里
関連記事
-
-
農地ボランティア活動報告【安芸津】
4月20日(土)に安芸津町三津にて農地ボランティアを行いました。 今回は当団体の …
-
-
【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅
8月31日(土)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを開催させていただきました。 …
-
-
【新学期スタートにむけてのご挨拶】
【新学期スタートにむけてのご挨拶】 台風24号で被害された方々に心よりお見舞い申 …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
8月8日(木)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回 …
-
-
仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
11月17日(日)に平成ヶ浜仮設住宅集会所でイベントを開催しました。 …
-
-
【西日本豪雨災害ボランティア】広大生募集!
広島大学学生ボランティア団体OPERATIONつながりからのお知らせ 今回の西日 …
-
-
仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
1月26日(日)に平成ヶ浜仮設住宅集会所でイベントを開設しました。 今回はお雛 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
2月23日(日)に八本松松原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー9 …
-
-
【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅
1月20日(日)に小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学大学院主催のイベント …
-
-
仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
10月27日(日)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを行いました。 今回はハロ …
- PREV
- 仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
- NEXT
- 【地域交流】光の宴