農地ボランティア【八本松】
2020/03/30
農地復旧ボランティア 【八本松】
3月5日(木)八本松町原にて農地復旧ボランティアを行いました。前回に引き続き農地に流れ込んだ石の撤去を行いました。
今回で依頼者さんのすべてのニーズが完了しました。
農地復旧ボランティアは2018年9月より実施されています。7月豪雨が発災して以来、農地に土砂が入り困っている農家さんはいらっしゃいます。そこで当団体が学生を農地へ派遣し、機械ではできないような手作業による土砂撤去の作業を行おうと始まりました。
私はおよそ1年前にこの団体に入り活動を続けてきましたが、農地が復旧に近づくにつれやりがいを感じ、依頼者さんから農業を再開されることを聞くととても嬉しく感じております。また、同じ広大生と一緒に作業したり、休憩中に依頼者さんと交わす会話の時間はとても楽しいです。さらに当団体以外の一般広大生も作業に参加できることはとても良いことだと思っています。今後とも依頼者さんとのつながり、学生ボランティアの参加のしやすさをより大切にして、農地復旧ボランティアを続けていきたいです。
現在、東広島市を中心にポスターを貼って農地の土砂撤去のご依頼を募っております。当団体では、地域に寄り添い支援を続けることを大切にしています。今後とも新たなニーズに対して、広大生を募集し派遣を行い、活動できるように努力していきたいです。
関連記事
-
-
農地ボランティア【河内町】
3月29日 日曜日に河内町で活動を行いました。前回までの土砂かきとは違い、川沿い …
-
-
農地ボランティア【河内町】
農地ボランティア 河内町 3月15日(日)、3月22日(日)に河内町にて農地ボラ …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
8月8日(木)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回 …
-
-
【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅
1月20日(日)に小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学大学院主催のイベント …
-
-
【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅
8月31日(土)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にてイベントを開催させていただきました。 …
-
-
【仮設支援】炊き出し&昔遊び@平成ヶ浜仮設住宅団地
2月9日(土)、平成ヶ浜仮設住宅団地にて、炊き出しと昔遊びのイベントを当団体主催 …
-
-
農地ボランティア【八本松】
10月13日(日)八本松町で10回目の農地ボランティアが行われました。 前回に引 …
-
-
仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】
2月11日(火)に坂町の平成ヶ浜仮設住宅集会所にてイベントを行いました。 今回は …
-
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
7月6日(土)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回は当団体のメン …
-
-
【農業ボランティア】活動報告
1月26日(土)に黒瀬町川角で農業ボランティアを行いました。 今回 …
- PREV
- 農地ボランティア【八本松】
- NEXT
- 農地ボランティア【河内町】