【伝え隊】中国東北部の味!じゃんじゃん亭【Tsutae-tai】Jan-jan-tei
[English below]
今回取材したじゃんじゃん亭は、西条中央にある中華料理屋さんで、平成9年から営業しているそうです。多くの大学一年生と同い年ですね!このお店では,店主の伊賀さんと中国人の奥さんと中国人のコックさん、バイトさんで営業しているそうです。
店内にはテーブル席がいくつかと、奥には座敷もありました。座敷の卓は中央部が高くなっていて回るものでした。
今回は店主の伊賀さんにお話を伺ってきました。
インタビュー
じゃんじゃん亭と言うお店の名前の由来は何でしょうか?
名前が言いやすく、覚えやすく、子どもにも言ってもらいやすく、響きが良かったからです。中国語に由来しているわけではなくて、思いついて気に入ったからという感じです。じゃんじゃんにあたるような発音の中国語の単語もあると聞いたのですが、私はちょっと分からなかったですね。「じゃんじゃん」食べてね・「じゃんじゃん」来てねというような意味で取っていただく他にも色々連想していただています。
この場所でお店を開くことにした経緯は?
私の父親が残留孤児で、私はその二世で、生まれが中国の旧満州のハルビンのあたりなのです。
父親は福岡の出身で、家族で旧満州に行きました。戦後父の兄だけ日本に帰ることができたのですが、父とその姉は帰ることができず、父は向こうで教師をやっていました。そのような中で生まれたため私は中国語で育ちました。5歳の頃に日本に連れてきてもらいました。その頃には帰化してから30年超となります。
コックさんはどうやって来てもらったのですか?
父のつてで、ハルビンより奥の方の町に行って、コックさんを探す中で見つけました。その町では日本があまり馴染み深くないために、苦労しました。
オススメのメニューは?
本場の中国の北の地域の味を食べていただきたいです。家常涼葉(冷菜のメニュー)や鍋包肉(北部地域の酢豚)がオススメです。中国人のお客様でも、他の地域出身の方にとっては珍しいようで、足を運んでいただいています。
北の地域というのはどのあたりになるのでしょうか?
まず、中国の料理は大きくは広東・四川・上海と、北の地域の4つの地域にわけられます。そして、北京やハルビンのあたりの料理がうちのお店で出している料理です。
先ほどいただいた大盛りのメニューは量がとても多かったのですが
昔から広島大学の学生さんが多くいらっしゃるのですが、運動部のお客様が満足していただけるようにと自然と量が増えていきました。
こんな量食べれるのかなという量でお出ししてもペロッと平らげてしまうのですよね。
特に丼物の大盛りはかなり多いです。
食べてきました!
天津飯
ジャガイモの冷菜
炒飯
麻辣(マーラー) 豆腐
葱爆羊肉
鳥ムネ肉とピーナッツ炒め
合川肉片 (四川風豚肉炒め)
杏仁豆腐
じゃんじゃん亭のアピールポイントは?
丼物は量が多く、また、日本人向けのメニューだけでなく、中国の北の地域の本場の味も楽しめることです。気兼ねなく来れるお店ですのでぜひいらしてください。
【Tsutae-tai】Jan-jan-tei
We went to Janjantei. Janjantei is a Chinese restaurant in Saijo Tyuo. It opened in 1997. This shop is run by the shopkeeper Mr. Koga, his Chinese wife, Chinese cook and part -time worker. In the shop, there are some tables and Japanese-style room. In the Japanese-style room, there are some Chinese-style turn tables.
We interviewed the shopkeeper Mr. Koga.
Interview
-Why did you make this shop’s name ‘Janjantei’?
‘Janjantei’ is easy to say and remember, and I liked its sound. It didn’t derive from Chinese word but it occurred to me and I liked it. I’ve heard that there is a Chinese word whose pronunciation sounds like ‘janjan’ but I was not sure. ’Janjan’ means like something is working well or going smoothly, so it implies “janjan come, janjan eat”.
-What made you open this shop?
My father was a Japanese child left behind in China after World War Ⅱ and I’m a second-generation from the town around Harbin, China. My father was from Fukuoka and came to Former Manchurian with my family. After the War, only my uncle was able to come back to Japan but he and his sister weren’t. My father became a teacher. That’s why I grow up with the Chinese language. When I was 5 years old, I was brought to Japan. It took more than 30 years since then.
How did the Chinese cook come here?
When I was seeking for any cook in the town near Harbin with my father’s connection, I found him. That town weren’t familiar with Japan so much, it was hard for me to do it.
What do you recommend?
I want you to eat the authentic taste in the northern part of China. I suggest 家常涼葉(a cool dish served as the appetizer) and 鍋包肉(sweet-and-sour pork in the northern part). Some Chinese from other region also think it special, so they often come to my shop.
Where is the northern part?
Firstly, the type of Chinese dish is mainly divided into 4 regions, 広東, 四川, 上海 and northern part of China. I serve dishes that are from around Beijing and Harbin.
The dishes served in your shop are much.
Many Hiroshima University students have come to my shop for a long time. I want guests who belong to sports club to be satisfied with my menu and gradually the amount of a dish has increased. But they have easily completed the amount that I thought it’s hard to do it. Especially large serving of ‘donmono’ (rice bowl dishes) are so much.
We ate these dishes!
- Tianjin rice bowl
- Fresh sliced potatoes
- Chinese fried rice
- Ma La tofu
- Sichuan stir-fried pork
- Stir-fried chicken and peanut
- Stir-fried lamb and green onion
What is the appeal point in Janjantei?
The amount of rice bowl dishes is big. In Janjantei you will enjoy not only dishes arranged for Japanese but also authentic Chinese dishes from the northern part. Please feel free to come to Janjantei.
関連記事
-
【国際交流】CIEE
8月6日(月)にCIEEの活動に参加して、5名のボランティアの方々に広島を案内し …
-
【ベトナム現地視察7日目〜9日目④】
この日は、ファンランを出発してホーチミンに戻ってきました。Khaさんの母Hani …
-
【伝え隊】本場のスパイスが味わえる!タンドール!【Tsutae-tai】TANDOOR – We can easily enjoy authentic spice flavors!
[English below] 本場のスパイスが味わえる!タンドール! 今回取材 …
-
【国際交流】集う!国際交流・協力の日
11月20日(土)に広島国際会議場であるイベント「国際交流・協力の日」に参加して …
-
【国際交流】見る×知る×味わう!五感で楽しむベトナムCafé☕
7月21日木曜日、ボランティア情報室でベトナム人留学生4人(リンさん、ナンさん、 …
-
【伝え隊】相撲部にアメリカ人留学生が!American students in Hirodai Sumo club!
[English Below] 【伝え隊】相撲部にアメリカ人留学生 …
-
【ベトナム現地視察】5日目
ベトナム5日目。今日はダナンからホイアンに移動してきました。 移動は路面バス。今 …
-
【ベトナム現地視察派遣7日目〜9日目②】
私は Kha さんの兄の Jaka さんと話したことについて書きます。ホーチミン …
-
【国際交流】世界まるごと体験デー
11月3日(土)にひろしま国際プラザで行われた「世界まるごと体験デー」に参加しま …
-
【国際交流】グダンスク工科大学生との交流
8月27日(土)から29日(月)にかけて、ポーランドにある、グダンスク工科大から …