【国際交流】CIEE
8月6日(月)にCIEEの活動に参加して、5名のボランティアの方々に広島を案内しました。
朝6時半頃に宿泊場所を出発、この日は8月6日原爆の日ということで平和記念式典に参加しました。その後、みんなで献花をして慰霊碑に手を合わせました。実際に原爆の日に広島を訪れ、手を合わせることで原爆について、平和についてそれぞれが考えることができたのではないかと思います。
次に広島県立美術館に行きました。ちょうど特別展「ジブリの大博覧会」が開催中でした。これまでのジブリ作品の歴史や未公開資料などたくさんの展示品があり外国人ボランティアの方々にも楽しんでいただけたと思います。
美術館の次は縮景園に行く予定だったのですが、猛暑も影響もあり疲れが見えてきた人もいたので縮景園散策は取りやめました。そして、昼食の後広島城へ向かいました。広島城の天守閣の最上階は展望室になっていて、広島市を360°見渡すことができました。
その後、本通りを散策し、晩御飯を食べて原爆ドームの対岸の元安川で行われる灯籠流しのために再び平和記念公園に戻りました。みんなで2つの灯籠にそれぞれが平和への思いを込め、メッセージを書いて流しました。元安川には色とりどりの灯籠が流れていて幻想的でとても美しい景色でした。
今回原爆の日に外国人の方々に広島を案内するということで、平和について発信できるとても良い機会になったと思います。また、外国人の方々に広島を案内し、交流することによって私たち自身もいろいろなことを学べたので良かったです。
1年 毛利彩香
関連記事
-
【ベトナム現地視察最終日・帰国】
最終日は、人文社会大学の学生とご飯にいったり、ショッピングをしたりしました。当派 …
-
【ベトナム現地視察】5日目
ベトナム5日目。今日はダナンからホイアンに移動してきました。 移動は路面バス。今 …
-
【国際交流】世界まるごと体験デー
11月3日(土)にひろしま国際プラザで行われた「世界まるごと体験デー」に参加しま …
-
【伝え隊】中国東北部の味!じゃんじゃん亭【Tsutae-tai】Jan-jan-tei
[English below] 今回取材したじゃんじゃん亭は、西条中央にある中華 …
-
夏祭り@八本松
平成最後の夏、人々の思い出を作るために夏祭りを開催した。近年、八本松町原地域では …
-
【伝え隊】相撲部にアメリカ人留学生が!American students in Hirodai Sumo club!
[English Below] 【伝え隊】相撲部にアメリカ人留学生 …
-
【ベトナム現地視察】6日目
今日は世界文化遺産に認定されている、ミーソン遺跡に行きました。 ミーソン遺跡は、 …
-
【伝え隊】本場のスパイスが味わえる!タンドール!【Tsutae-tai】TANDOOR – We can easily enjoy authentic spice flavors!
[English below] 本場のスパイスが味わえる!タンドール! 今回取材 …
-
【海外部】ベトナムワークキャンプ
3月20日から28日までベトナムワークキャンプとしてベトナムに行っていました。ベ …
-
【国際交流】見る×知る×味わう!五感で楽しむベトナムCafé☕
7月21日木曜日、ボランティア情報室でベトナム人留学生4人(リンさん、ナンさん、 …
- PREV
- 【西日本豪雨災害ボランティア】広大生募集!
- NEXT
- 夏祭り@八本松