学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅

      2019/06/16

5月26日(日)、坂町平成ヶ浜仮設住宅団地にて、当団体主催のイベントを開催しました。

今回は、パフェ作り、足湯、ペーパークラフト製作などを企画しました。

前回に引き続き、こいのぼり製作も行い、1つのこいのぼりを完成させることができました。他の企画も盛況し、住民の方々の楽しかったっという声を聞くと私たちも元気をいただきました。

まだ5月でしたが、窓を開けて暑さ対策をしている仮設住宅が多く見られました。これからますます暑く、湿度が高くなることが予想されるので、体調には気をつけていただきたいです。

今後も住民の方々と直接関わりあう機会を大切にし、日々変化するニーズに寄り添い、少しでも力になれるように活動を続けていきたいと感じました。

1年 藤村 颯

 - 西日本豪雨災害に関して

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【東北大学との活動】

活動0日目 11/30(金) 東北大の先遣隊が来ました。学生支援室への挨拶と明日 …

仮設住宅支援【平成ヶ浜仮設住宅】

11月17日(日)に平成ヶ浜仮設住宅集会所でイベントを開催しました。       …

農地ボランティア【八本松】

10月13日(日)八本松町で10回目の農地ボランティアが行われました。 前回に引 …

【仮設支援】そば打ちに参加しました

27日・28日に、坂町の平成ヶ浜仮設と小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学 …

【西日本豪雨】他大学共同活動2日目

活動2日目の3月10日(日)は、安浦市民センターにて、ひろしまNPOセンターが中 …

農地ボランティア【八本松】

12月8日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー8名 …

農地ボランティア【八本松】

2月9日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー7名、 …

【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅

1月20日(日)に小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学大学院主催のイベント …

農地ボランティア活動報告【八本松】

7月6日(土)に八本松町原にて農地ボランティアを行いました。 今回は当団体のメン …

【仮設支援】平成ヶ浜仮設住宅 集会所

6月23日(日)に、坂町平成ヶ浜仮設住宅にて住民の方に向けたイベントを行いました …