【西日本豪雨】他大学共同活動1日目
今回は、3月9日から3月11日の3日間、東北大学、関西大学、神戸学院大学の学生と一緒に活動をしました。
活動1日目の3月9日(土)は、八本松で農業ボランティア、三原の旧船木小学校で足湯を、2チームに分かれて活動を行いました。
農業ボランティア@八本松
八本松で農業ボランティアを行いました。水路に流入した土砂の撤去と田んぼに流入した石の撤去を行いました。水路での活動で撤去
した土砂は、土嚢袋に詰めて水路の横に並べました。田んぼでは、農機具を使い土砂を掘り起こして耕す作業に支障をきたす石を、鍬やスコップを用いて取り除き、田んぼの外周の土手に集める作業を行いました。
活動中は東北大学生と一緒でしたが、メンバー間でうまく意思疎通を図りながら活動することができました。また、作業途中に依頼主の親戚が作業道具を貸してくださり、地域住民の優しさを感じることができました。
成果として、水路の土砂撤去の方はニーズを完了させることができましたが、田んぼの石の撤去の方は面積が広く、思いの外作業が難航したため全体の3割ほどしか終わりませんでした。次回機会があれば、残りのニーズを完了させるため、また活動へ行きたいなと思いました。
春を迎え、農業が本格的に始まる時期が近づいてきているので、少しでも早く農家の方々が農業を再開できるよう、微力ながらお手伝いできたらと思います。
3年 片野裕貴
足湯@旧船木小学校
三原市旧船木小学校で足湯を行いました。
私たちが活動を行った三原市の旧船木小学校は、届いた物資を陳列し被災した方が必要な物資をとりに来ることできたり、住民の方同士が交流する拠点ともなっていたりする場所です。この船木小学校のまわりは今回の西日本豪雨でとても多くの被害を受けた場所で、多くの方が在宅避難をされ、今も自宅に住みながら家の修理を行っている方が多いです。
私たちが足湯を行うと聞き訪れて下さる方もいて、たくさんの方に足湯をし、お話を聞きました。足湯をする前から私たちに笑顔で話しに来てくださる方が多かったことが印象的でした。足湯をしていると、始まる前と同じくとても明るく今楽しみにしていることなどをお話ししてくださる方がいる一方で、災害時の時の話や今の不安、生活していく中での悩みをお話ししてくださる方もいました。「まさか自分が長年住む町で被災するなんて」という声も多く聞かれたように思います。改めて防災の大切さと、防災への知識や重要さを広めていくにはどうすればいいのかを考えるきっかけともなりました。そして、普段はあまり人には言えないような悩みや不安を打ち明けやすくなる足湯の良さを再確認することもでき、これからも続けていきたいという気持ちが強くなりました。
2年 石崎花奈
関連記事
-
【仮設支援】そば打ちに参加しました
27日・28日に、坂町の平成ヶ浜仮設と小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学 …
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9月8日(日)に八本松原で7回目の農地ボランティアが行われました。 当団体5人と …
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9月30日(月)に八本松原にて農地ボランティアを行いました。 今回は,当団体メン …
-
【農業ボランティア】活動報告
2月28日(木)に黒瀬町菅田にて農業ボランティアを行いました。 今回は当団体のメ …
-
【仮設支援】おせち料理@小屋浦町営住宅
1月20日(日)に小屋浦の町営住宅で開催された、兵庫県立大学大学院主催のイベント …
-
農地ボランティア【河内町】
農地ボランティア 河内町 3月15日(日)、3月22日(日)に河内町にて農地ボラ …
-
【新学期スタートにむけてのご挨拶】
【新学期スタートにむけてのご挨拶】 台風24号で被害された方々に心よりお見舞い申 …
-
【東北大学との活動】
9月17(月)〜9月20日(木)に東北大学の方と一緒に活動しました。   …
-
農地ボランティア活動報告【八本松】
9/16(月)八本松町原で農地ボランティアが行われました。 今回は,つながりメン …
-
農地ボランティア【八本松】
2月9日(日)八本松町原にて農地ボランティアを行いました。つながりメンバー7名、 …
- PREV
- 【農業ボランティア】活動報告
- NEXT
- 【西日本豪雨】他大学共同活動2日目