【ベトナム現地視察】5日目
ベトナム5日目。今日はダナンからホイアンに移動してきました。
移動は路面バス。今回の派遣では初めて乗りました。大都会ダナンから建物が無くなって田舎に入り、世界遺産ホイアンまでの変化をずっと見てられました。
ホイアンはベトナム中部に存在する世界遺産の街です。夜になると写真のように町中のランタンに灯りがつき、幻想的な世界を生み出します。
シクロと呼ばれる自転車タクシーが多く見られるのも特徴的でした。
ホイアンでは人間の半分以上がベトナム人ではない観光客です。またお店の店員さん達は観光客に慣れていて英語が通じ、非常に訪れやすく楽しい街です!
今日の出来事。お昼ご飯に入ったお店にピザがあって、ずっとベトナム料理だったので違うのも食べたくなってマルゲリータを頼みました。食べたらとんでもなく胃もたれです。やばかったです。油を感じすぎて胃が痛くなりました。「郷に入っては郷に従え」ですね。違うかな。
あとは自分で値切りを結構出来ました!これは朝のバスで取られた超過分を取り返せてとても良かったと思います。かわいいバッグを買ったのでこれから使ってみます!ベトナム雑貨は柄もかわいくて耐久性もあるのでオススメです!
というように観光の1日でした!明日またダナンに戻って夜行列車でニャチャンに向かってバスに揺られてチャム族がいるファンラン地区に入ります。いよいよメインです。メンバーでもしっかりミーティングをして活動に取り組みたいと思います!
これまで毎日更新してきたホームページ記事ですが夜行列車、ファンランのネット環境に応じて滞る場合が考えられます。そうなった場合、ファンランを出てから活動をまとめて報告させていただきます。ぜひ応援よろしくお願いいたします!
山田謙太郎
関連記事
-
-
【ベトナム現地視察最終日・帰国】
最終日は、人文社会大学の学生とご飯にいったり、ショッピングをしたりしました。当派 …
-
-
【ベトナムスタディツアー】日々の日記
ベトナムにいる間の当日の活動と感想について日替わりでメンバーが書いてくれてフェイ …
-
-
夏祭り@八本松
平成最後の夏、人々の思い出を作るために夏祭りを開催した。近年、八本松町原地域では …
-
-
【伝え隊】本場のスパイスが味わえる!タンドール!【Tsutae-tai】TANDOOR – We can easily enjoy authentic spice flavors!
[English below] 本場のスパイスが味わえる!タンドール! 今回取材 …
-
-
【海外部】第38回JAフェスティバルin さいき
11月20日(日) 「第38回JAフェスティバル inさいき」に海外部から3名参 …
-
-
【国際交流】集う!国際交流・協力の日
11月20日(土)に広島国際会議場であるイベント「国際交流・協力の日」に参加して …
-
-
【ベトナム現地視察】6日目
今日は世界文化遺産に認定されている、ミーソン遺跡に行きました。 ミーソン遺跡は、 …
-
-
【海外部】事業部解体のお知らせ
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、当団体海外ボランティア事業 …
-
-
【国際交流】グダンスク工科大学生との交流
8月27日(土)から29日(月)にかけて、ポーランドにある、グダンスク工科大から …
-
-
【伝え隊】広島の国際交流イベント紹介 (2016年5月)
2016年5月イベントカレンダー [English below] …
- PREV
- つながり12次隊 最終日
- NEXT
- 【ベトナム現地視察】6日目