学生ボランティア団体OPERATIONつながり

私たちは、”つながり”をつくる学生ボランティアです。

*

田んぼ彩生プロジェクト 活動報告会

   

内容は?

春休みを通して行った田んぼの土砂撤去活動で、メンバーが感じたことをお伝えします!

11295560_1595361594071668_4708830095329745702_n

昨年夏被災した地は今、どうなっているの?
自分が活動を行った場所はきれいになったのかな?
そもそもどんな活動なのか気になる!

どんな人に来てほしい?

田んぼ彩生プロジェクトに参加された方も!
そうでない方も!
お気軽にお越しください♪
新入生の方も大歓迎です(^^)

日程と場所

◎日時:5/29(金),6/10(水)18:15~ 19:45
◎場所:西第1福利会館 (ローソン横スペース)

 - 災害復興ボランティア

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

今年度の活動振り返り(災害部編)

災害部では、今年度も様々な活動に参加させていただきました。活動に関わってくださっ …

【災害部町歩き】

10月30日に、2年前に発生した広島土砂災害の被災地である可部東地区と大林地区で …

田んぼ彩生プロジェクト報告会

先日、5月29日に田んぼ彩生プロジェクトの報告会を行いました。 2月から4月の約 …

高谷感謝祭

2~3月にかけ、田んぼ彩生プロジェクトで主な活動拠点にさせていただいた大林地区の …

【災害ボランティア】呉市安浦中央保育所

7月28日(日)、呉市安浦中央保育所にて、災害ボランティアを行ってきました。 当 …

【災害部】花畑カフェ

4月29日(土)に花畑カフェがありました。3年前に土砂災害があった広島県安佐北区 …

高谷クリスマス会

【高谷クリスマス会】 12月5日土曜日に安佐北区高谷にてクリスマス会を行いました …

no image
【災害部】三入地区自治会長への取材活動

8月8日(火)に三入地区の自主防災会の会長である新木さんに取材をしてきました。2 …

ひまわり大作戦

7月4日土曜日、広島市安佐北区東原町で、ひまわり大作戦を行いました。その日は曇り …

no image
【災害部_地域交流】大林盆踊りの夕べ

8月11日(金)、広島市安佐北区の大林小学校で開催された大林盆踊りの夕べに踊り子 …