田んぼ彩生プロジェクト活動報告(4月18日)
【★活動報告★】4月18日
今日は4月に入って4回目の田んぼ彩生プロジェクトの活動を行いました!
今回はスタッフ3名、広島大学生8名の計11名で活動しました。
早くも新1年生が参加してくだったり、タイからの留学生が参加してくださったりと、バラエティ豊かな面々での活動となりました。作業の合間には、英語を交えて会話したり、タイ語を教えてもらったり、日本語を教えたり、、、。恥ずかしながら英語には苦戦しましたが、楽しかったです!
本日の活動は田んぼの土砂を撤去する作業でした。土のう袋を一段高い位置に積まなくてはいけなっかったため大変でしたが、バケツリレーで見事クリア!
声をかけ合いながら頑張りました。
19日が雨のため中止になり、まだ田んぼの作業を終えることができていません。
また後日、再度募集しますので、ぜひ一緒に活動しましょう!
災害部 永井千晶
関連記事
-
-
今年度の活動振り返り(災害部編)
災害部では、今年度も様々な活動に参加させていただきました。活動に関わってくださっ …
-
-
【災害部】花畑カフェ
4月29日(土)に花畑カフェがありました。3年前に土砂災害があった広島県安佐北区 …
-
-
【災害部】安佐北区防災講演会
3月18日(土)に、安佐北区自主防災会連合会意見交流会に参加させていただきました …
-
-
241214_農業ボランティア
こんにちは!OPERATIONつながりです。 今回は12月14日に行われた農ボラ …
-
-
【災害部】草抜き@東原花畑
6月4日(日)に、広島市安佐北区可部東東原の花畑で草抜きをしました。この花畑は、 …
-
-
田んぼ彩生プロジェクト報告会
先日、5月29日に田んぼ彩生プロジェクトの報告会を行いました。 2月から4月の約 …
-
-
241109_小屋浦公営住宅交流会
お久しぶりです!OPERATIONつながりです。 今回は11月9日に行われた小屋 …
-
-
コロナ期の仮設住宅支援についての報告
私たちOPERATIONつながりは4月から現在までコロナウイルス感染防止の観点か …
-
-
240119_能登半島地震について
明けましておめでとうございます。 お久しぶりです、学生ボランティア団体OPERA …
-
-
高谷感謝祭
2~3月にかけ、田んぼ彩生プロジェクトで主な活動拠点にさせていただいた大林地区の …
- PREV
- ホームページ開設のお知らせ
- NEXT
- 田んぼ彩生プロジェクト活動報告(4月26日)